人気の時計レンタルサービスですが、支払方法はクレジットカードのみ!
デビットカードが使えない理由、クレジットカードを持っていない人におすすめしたいカードを紹介します。
中でもカリトケは、カード新規登録で利用料金がお得になるキャンペーン実施中なので特におすすめです!
\公式サイトからの利用がお得/
この記事を読んで分かること
- デビットカードが使えない理由
- おすすめのクレジットカード
- おすすめの腕時計レンタルサービス
目次
腕時計レンタルサービスの支払いにデビットカードは利用できない!
気軽に高級腕時計をレンタルできるため、男女問わず注目を集めている腕時計レンタルサービス。
しかし、その料金の支払い方法はクレジットカードのみ対応している会社が多いです。
なぜデビットカードは利用できないのか
そもそもなぜ支払方法にデビットカードを選ぶことができないのでしょうか?
「同じ利用料金を払うのだから同じじゃないの?」と思う人もいるかもしれませんね。
デビットカードが利用できない理由はこちら。
- 急に決済できないことがある
- 支払い不能になった時にサービス提供者が困る
デビットカードは銀行口座の残高がないと支払いができません。
デビットカードの支払方法に設定してしまうと、利用料金の支払いが滞ってしまう可能性や、サービス提供者側に大きなリスクがあるので選べないのです。
デビットカードとは?支払い方法のしくみ
デビットカードとは、使用するたびに指定した銀行口座から利用した金額が引き落とされていくカードのこと。
口座と連動して資金が変動するので、利用上限は口座の残高ということになります。
使い方は基本的にクレジットカードと似ていて、買い物や利用料金の支払いにデビットカードを提示するだけです。
デビットカードのメリット・デメリット
- 口座残高以上の使いすぎが防げる
- 紛失時の不正利用も最小限にできる
- 使った金額がすぐに分かる
- 審査なしで作れる
- 18歳未満でも申し込むことができる
デビットカードは口座の残高以上は利用できない仕組みになっているので、使いすぎて後で支払いに困ることがありません。
また、デビットカードを作るときには口座の開設は必要ですが、審査の必要はなし。
16歳以上から作れるデビットカードもあるので、子どもの海外留学などで持たせる保護者も多いです。
- 分割払いや定期支払いができない
- 利用できる店やサービスが限られる
デビットカードは基本クレジットカードと同じように使えるのですが、分割払いや携帯電話や公共料金などの定期支払いには利用できません。
そのため、金額の大きい支払いには不向き。
また、すべての店舗でデビットカードが利用できるわけではないので、利用したいときに使えない可能性もあります。
クレジットカードと何が違う?
デビットカードとクレジットカード、似ているようですが違いはどこにあるのでしょうか?
クレジットカード | デビットカード | |
審査 | あり | なし |
決済のタイミング | 後払い | 即時 |
分割払い | できる | できない |
大きな違いはクレジットカードが後払いになるのに対し、デビットカードはすぐに口座から引き落とされること。
そのため、クレジットカードは申し込みに審査が必要で、場合によっては審査に通らず作れないこともあります。
条件を満たさないと作れないことから、クレジットカードを所有しているだけで一定の支払い能力があることを証明できます。
腕時計レンタルサービスの支払いに利用できるのはクレジットカードのみ
支払いには現金だけでなく、デビットカードやプリペイドカードなどさまざまなものがありますが、腕時計レンタルサービスの支払いに関してはクレジットカードだけが対応しています。
支払いにクレジットカードしか使えない理由
高額な腕時計をレンタル可能なサービスなので、支払い能力に信頼があることが必須。
クレジットカードは審査を通った人にしか作れないので、クレジットカード払いにすることで支払い能力があることを証明できます。
また、デビットカードと違いクレジットカードなら引き落としができないという心配が不要。
腕時計のレンタルは支払いが滞ったからと言ってすぐにサービスを停止させることができません。
腕時計を返却してもらうまでに時間がかかるので、料金の回収が確実なクレジットカード払いを設定しています。
プリペイドカード・現金も利用不可
プリペイドカードとは、カードに前もって現金をチャージしておくことで、カード残高から料金を支払えるカード。
プリペイドカードも確実に料金を回収できる保証がないので、腕時計レンタルサービスでは使用できません。
クレジットカード以外のカード類や現金は使用できないので、腕時計レンタルサービスを利用するためにはクレジットカードを作る必要があります。
腕時計レンタルサービス20社の支払い方法一覧
腕時計レンタルサービスを行っている会社は種類が多いですが、中でも20社の支払方法をまとめてみました。
サービス名 | クレジットカード | デビットカード | 振込 |
KARITOKE | ○ | × | × |
WATCH RENT | ○ | × | × |
毎月時計 | ○ | × | × |
ROLLY | ○ | × | × |
BUY SELL HUNT | ○ | × | × |
SHO TIME | ○ | × | × |
SHAREL | ○ | × | × |
腕時計本舗 | ○ | × | × |
BALLOON | ○ | × | × |
RENTOKE | ○ | × | × |
WAREN | ○ | × | × |
Match Watch | ○ | × | × |
DRESS WATCH | ○ | × | × |
HUBOLEN | ○ | × | × |
StyleR | ○ | × | × |
Rentio | ○ | × | ○ |
TOKINE | ○ | – | – |
セレブウォッチクラブ | 休止 | 休止 | 休止 |
Saij | ○ | × | – |
セグメントイノベーション | ○ | × | ○(初回のみ) |
Rentioはクレジットカード以外に振込やNP後払いにも対応していましたが、腕時計専門でなく他の家電などのレンタルも行っている会社です。
セレブウォッチクラブは現在サイトがなくなっている状態でした。
この表を見ても分かるように、ほぼすべての腕時計レンタルサービスで支払方法はクレジットカードのみであることが分かりますね。
腕時計レンタルサービスの利用には審査がある
実は腕時計レンタルサービスを利用するためには、審査が必要になるので詳しく解説していきます。
なぜ審査があるのか
高級腕時計を購入するよりも安くレンタルすることができる腕時計レンタルサービス。
高額商品を扱っているので、利用者の信用が必要になります。
また、高級腕時計を転売などの目的でレンタルされることを防止するためにも、きちんと審査を行う必要があるんです。
ただし、厳しい審査ではないので安心してください!
審査の基準!落ちるケースとは?
審査は厳しいものでないと言っても、中には審査に通らない人も…。
特に以下に当てはまる人は審査に通らない可能性があります。
- 登録情報に不備がある
- 海外に住んでいる
- 支払い能力が認められなかった
- 過去に支払いを遅らせた経験がある
審査に通らない大きな原因は、登録情報の不備です。
クレジットカードの有効期限が切れていたり、必要な登録事項をきちんと入力していなかったりなど。
審査に通るためにもミスのないようにしたいですね。
また、腕時計レンタルサービスにはプランが豊富にあり、特に高級腕時計をレンタルできるプランを選ぶと落ちてしまうかもしれません。
フリーターや無職の人でも審査に通っているので、自分の年収に合わせたプラン選択も大切ですね。
クレジットカードがない場合はレンタルできない?
支払方法がクレジットカードしかない腕時計レンタルサービス。
それでは、クレジットカードを持っていないけどレンタルしたい人はどうすればいいのでしょうか?
レンタルしたいならクレジットカードを作るしかない
腕時計レンタルサービスの支払方法はクレジットカードのみなので、もうクレジットカードを作るしか方法はありません。
クレジットカードを作るには審査が必要ですが、フリーターや主婦でも作れるような審査の甘いカードもありますよ。
クレジットカードがない方におすすめ!エポスカード
クレジットカードをこれから作るなら、エポスカードがおすすめです。
腕時計レンタルサービスの中でも人気のKARITOKE(カリトケ)では、エポスカードでの支払いに設定することでお得に利用できます。
エポスカードの詳しい優待内容はこちら。
- 初月の利用料が50%オフになるポイントをプレゼント
- 翌月の利用料が30%オフになるポイントをプレゼント
- 翌々月の利用料が10%オフになるポイントをプレゼント
ポイントは利用料の割引に適用されて、カリトケを利用した最初の月から3ヶ月間お得に利用できます。
優待特典は今だけのキャンペーンで、有効期限もあり。
気になる人は早めに申し込みましょう!
審査に通るか心配な方は楽天カードがおすすめ
クレジットカードの作成には審査が必要ですが、収入が不安定だったりまだ学生だったりする人にとっては、ちゃんと作れるのか不安ですよね。
そこでおすすめしたいのが、楽天カードです!
楽天カードの審査はゆるく学生や主婦でも作りやすいのが特徴。
さらに、楽天カードを利用することでどんどん楽天ポイントが貯まるので、お得にクレジットカードを利用したい人にもぴったりです。
高級ブランド腕時計をレンタル!おすすめのサービス2選
数ある腕時計レンタルサービスの中でも、人気のおすすめサービスを詳しく紹介します♪
KARITOKE(カリトケ)

料金プラン | ・casual plan(月額3,980円) ・standard plan(月額6,800円) ・premiun plan(月額9,800円) ・executive plan(月額19,800円) |
レンタル期間 | 1ヶ月単位(無制限) |
取扱商品数 | 数千点 |
支払方法 | クレジットカード |
カリトケは、気になる腕時計を月額3.980円からレンタルできるサービスです。
4種類の料金プランがあり、レンタルする腕時計に合わせて毎月プラン変更が可能。
気軽に色々な腕時計を楽しみたい学生から、ビジネスにおいてステータスとして腕時計をレンタルしたい社会人や経営者まで、幅広い目的での利用ができるのが魅力です。
1ヶ月ごとに腕時計を変更できますが、基本的に腕時計の返却期限はなし。
気に入った時計があれば、満足するまでレンタルしていられます♪
安心キズ保証も付いているので、日常生活でついてしまうキズなどの費用を負担する心配もなく、安心して利用できますよ。
また、気軽にカリトケを始められる無料会員登録キャンペーンも実施しています。
無料会員登録をするだけで、初月の料金が50%になるポイントがプレゼントされるお得なキャンペーンです。
カリトケではまず無料会員登録を済ませてから、料金が発生する有料会員登録に移行するので、いきなり料金の支払いが必要ないのも安心ですよね。
カリトケでは、他にもお得なキャンペーンを実施中。
- LINE連携で5%オフ
- エポスカード新規登録&決済で初月50%、翌月30%、翌々月10%オフ
- レンタル腕時計のレビュー掲載で5%オフ
詳しいキャンペーンの情報は別の記事で紹介しています。詳しく知りたい人はぜひご覧ください。
▼公式サイトはこちら▼
>>カリトケのキャンペーンについての記事を読む
>>カリトケの評判についての記事を読む
WATCH RENT(ウォッチレント)

料金プラン | ・ブロンズプラン(月額3,500円) ・シルバープラン(月額6,300円) ・ゴールドプラン(月額9,300円) ・プラチナプラン(月額19,300円) ・ダイヤモンドプラン(月額29,000円) |
レンタル期間 | 1ヶ月単位(無制限) |
取扱商品数 | 300点以上 |
支払方法 | クレジットカード |
ウォッチレントは月額制のサブスクリプションサービスで腕時計を取り扱っています。
月額3,500円から29,000円までの5種類のプランが設定されているので、目的や予算に合わせてプラン選択が可能。
取り扱っている腕時計のブランドも豊富で、メンズだけでなくレディースも豊富に揃っています。
返却期限がないので、好きなだけ腕時計を試すことができますよ♪
高級時計を傷つけてしまう不安がある人は、月額500円で加入できる安心保障サービスもあるので安心して利用できますね。
最短で即日審査や即日発送などができるので、登録してすぐにでも腕時計をレンタルしたい人にもスピーディでおすすめです。
▼公式サイトはこちら▼
また、こちらの記事では人気の高級腕時計レンタルサービスを比較しておすすめランキングをご紹介しています。
もっと他のサービスについても詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
まとめ
高級腕時計を購入するのは難しいけど、レンタルして気軽に腕時計のある生活を楽しみたい!と思う人は多いですよね。
しかし、どの腕時計レンタルサービスを利用する場合でも、デビットカードを利用することはできません。
クレジットカード支払いのみ対応しているので、利用するためにはまずクレジットカードを作成しましょう。
カリトケなら、エポスカードを新規作成して支払いに利用するだけで、お得なポイントをもらえるキャンペーン実施中。
エポスカードを作って、お得にカリトケで腕時計のある暮らしを楽しみましょう!