おすすめ時計レンタルサービスとしてよく名が上がる「ショウタイム」。
ロレックスの品揃えが豊富で、定価200万円を超える時計をお得な月額制でレンタルができます。
今回はそんなショウタイムの特徴と共に評判・口コミをまとめました。
普段なら絶対に購入できない高級腕時計を着けてみたいという方は必見です!
▼公式サイトはこちら▼
この記事を読んで分かること
- 時計レンタルサービス「ショウタイム」の特徴
- ショウタイム利用者の声とメリット・デメリット
- ショウタイムはロレックス好きにおすすめ!
目次
高級腕時計のレンタルサービスSHO TIME(ショウタイム)の特徴

高級時計好きにおすすめな「ショウタイム」はどのようなサービスなのでしょうか?
気になるショウタイムの基本情報とサービスの特徴をまとめました。
月額6,500円から高級腕時計のレンタルが可能
一流ブランド腕時計が月々定額でレンタルできるショウタイムの基本情報はこちら。
料金(税別) | 6,500円〜 |
レンタル期間 | 1ヶ月単位(※返却期限なし) |
取り扱い商品数 | 47点 |
保証有無 | あり |
保証対象 | 通常仕様の範囲内のキズ・汚れ |
送料 | 記載なし |
ショウタイムの時計レンタルは月々6,500円から利用が可能です。
レンタル期間は1ヶ月単位で、返却期間がないので好きな期間、満足のいくまでレンタルすることができますよ。
気になる取り扱い商品数は47点となっています。
SHO TIME(ショウタイム)の取扱ブランド一覧
ショウタイムでレンタルできるブランドは以下の通り。
- SEIKO
- OMEGA
- BVLGARI
- TAG HEUER
- CHANEL
- ROLEX
高級時計6ブランドの時計が揃います。
料金プランによって借りられるブランドが変わってくるので、好きなブランドに合わせたプラン選びが重要です。
料金プランとプラン毎の商品ラインアップについては後ほど詳しく解説していきますよ。
【口コミ】SHO TIME(ショウタイム)利用者の声
ショウタイムのサービスの良し悪しを知るなら、実際の利用者の声を参考にしたいところですよね。
実際にショウタイムを利用したことのある人から口コミを集めましたので紹介していきます。
良い点についての口コミ
30代 男性
40代 男性
悪い点についての口コミ
40代 男性
30代 男性
高級腕時計にこだわった品揃えや料金の手頃さが好評なようです。
一方で、保管が面倒、取扱のないメーカーがあることが良くなかったという声もありました。
しかし、品揃えに魅力を感じて利用するならあまりマイナスポイントにはならないでしょう。
SHO TIME(ショウタイム)のメリット・デメリット
続いてショウタイムの時計レンタルサービスを利用するメリットとデメリットを紹介します。
「自分には向いてるかどうか」の判断材料として、ぜひ活用してみてください!
SHO TIME(ショウタイム)のメリット
- ロレックスなどの高級腕時計が月額料金で楽しめる
- メンテナンスが不要(保証がある)
- 返却期限がない
- ロレックスが豊富
- 定価200万越えの時計もレンタルできる
ショウタイムのメリットはなんと言っても、ロレックスをはじめとした高級時計をお手軽な月額料金で楽しめること。
定価200万円越えの時計なんて自分では買えないけど、一生に一度は身につけてみたい!そんな人におすすめです。
高級腕時計には欠かせないメンテナンスや通常使い範囲内の傷や汚れのクリーニングであれば、ショウタイムが行ってくれるので、メンテナンス不要なのも憂いしいポイントですよね。
またショウタイムのレンタルスタイルは長期で借りたい人向けの「返却期限なし」なので、心ゆくまで好きな時計を満喫できますよ!
ロレックスの時計が多く揃うのもショウタイムの特徴。
高級時計の中でも特にロレックスを借りたい!という人にはメリット盛りだくさんのサービスです。
SHO TIME(ショウタイム)のデメリット
- 取扱商品数は47点とあまり多くない
- 予約やお気に入り登録などの機能がない
高級ブランドが揃うショウタイムですが、商品数だけ見ると47点とあまり多くないラインアップとなっています。
多くのブランドとモデルの中から選ぶのを楽しみたい!という人には不向きかもしれません。
また、ショウタイムには時計の予約・お気に入り登録などの機能がありません。
レンタルしたい時計を自分にわかりやすい形で整理したいという人は、サービス利用にあたって少し不自由に感じることがありそうです。
SHO TIME(ショウタイム)の4つの料金プラン
ショウタイムには、お財布事情や好きなブランドによって選べるプランが充実しています。
- スタークラス6,500円
- ハイクラス9,500円
- オーバークラス19,500円
- キングクラス 24,800円〜(※モデルによって変わる)
4つの料金プランの特徴とレンタルできる時計について詳しく解説していくので参考にしてみてくださいね。
まずはショウタイムでいちばんお手軽な「スタークラス」から見ていきましょう。
- レンタル料金:6,500円
- レンタルできる商品数:6本
- レンタルできるブランド:SEIKO/OMEGA/BVLGARI/TAG HEUER
借りれる時計の数は6本と少ないですが、ブランドとしては充実している印象です。
数多くの時計から選びたい!という人には少し物足りないかもしれません。
続いて「ハイクラス」はどのようなプランなのでしょうか?
- レンタル料金:9,500円
- レンタルできる商品数:11本
- レンタルできるブランド:CHANEL/OMEGA/BVLGARI/TAG HEUER/ROLEX
大人気ブランド、ロレックスの時計が借りれるのは、ハイクラスからとなっています。
次に「オーバークラス」をご紹介します。
- レンタル料金:19,500円
- レンタルできる商品数:20本
- レンタルできるブランド:HUBLOT/ROLEX
オーバークラスで借りられる時計20本のうち19本がロレックスです。
サブマリーナやエクスプローラーなど、ロレックスを代表する時計が揃うのはこのプラン。
ロレックスの時計をとことん楽しみたい人におすすめのプランですよ。
最後に時計のモデルによって値段が変わる「キングクラス」。
- レンタル料金:24,800円〜
- レンタルできる商品数:10本
- レンタルできるブランド:ROLEX
ロレックスの時計の中でも特に価値の高い時計が集まるキングクラス。
時計ごとに月額の利用料金が設定されています。
初回月キャンペーン50%OFF
ショウタイムの公式サイトには「初回月のレンタル料金は50%オフになるキャンペーン実施中」との記載が。
ただ、現在も実施中かどうかは分からないので、気になる人はショウタイム公式サイトのお問い合わせフォームより直接問い合わせてみてください。
SHO TIME(ショウタイム)の時計レンタル利用方法
続いてショウタイムでの時計レンタルサービスの利用方法をまとめました。
手紙での本人確認・審査など、他のサービスとは異なる点が多いので、利用の際はお気をつけください!
レンタルから返却までの流れ
- 商品を選んで申し込みフォームからメール送信
- 本登録メールに必要項目を記入、画像を添付して返信
- 送られてきた「お客様登録番号」をメールで送信
- 商品到着
- 返却
まずはショウタイムの公式サイトより、「レンタル希望の商品」を選んでから、申し込みフォームよりメールを送信しましょう。
するとショウタイムより【本登録】のためのメールが送られてくるので、必要事項と必要画像を添付して返信してください。
審査に通過すると、ショウタイムより「お客様ご登録番号」が記載された手紙が自宅に届きます。
お客様番号を再度メールで送信し、本人確認・審査が完了となり、商品を受け取ることができますよ。
ここで忘れてはいけないのが、到着後の報告メールです。
商品が届いたら、「お客様ご登録番号」「商品名」「商品番号」を記載したメールをショウタイムに送りましょう!
最後に、商品を返却する際は、商品が届いた時のダンボールと同封物(腕時計ケース・返送用伝票・検品シート・商品番号の札)が必要となりますので、大切に保管ください。
SHO TIME(ショウタイム)を利用する際の注意点
ショウタイムを利用するなら知っておきたい注意点をまとめました。
- レンタル契約は1ヶ月ごとに自動更新
- 支払方法はクレジットカードのみ
- 商品到着時の段ボールなどは返送時にも必要
レンタルの契約は1ヶ月単位ですが、自動更新となるので返却をしない限り月額料金は発生し続けるのでご注意ください。
またレンタル料金の支払い方法は今のところ、クレジットカードのみとなっています。
そして、商品が届いた際のダンボールと同封物(腕時計ケース・返送用伝票・検品シート・商品番号の札)は商品返却の際に必ず必要となるので保管をお忘れなく。
SHO TIME(ショウタイム)こんな人におすすめ
ショウタイムの時計レンタルサービスをおすすめしたい人の特徴はこちら。
- 高級ブランド腕時計を試してみたい人
- ロレックスの品揃えが良いサービスが良い人
- 1ヶ月以上の長期間レンタルをしたい人
ショウタイムは自分では買えないけど、高級時計に憧れているという人におすすめのサービス。
特に「ロレックス」の時計の品揃えがとても良いサービスなので、ロレックス好きの人におすすめです。
最短1ヶ月からのレンタルサービスなので、長期間に渡って高級時計を楽しみたい人に向いてるサービスでしょう。
>>高級腕時計レンタルサービスのおすすめランキングを見る
SHO TIME(ショウタイム)会社情報
会社名 | SHO TIME |
webサイト | https://www.tokeirental.com/ |
連絡先 | sho-time@tokeirental.com |
電話受付時間 | 電話対応なし |
所在地 | 〒900-0012 沖縄県那覇市泊2-4-6 |
ショウタイムは今のところ、メールフォームでの問い合わせのみとなっています。
電話での問い合わせはできませんのでご注意ください。
ショウタイムの利用を考えている方や、気になる事がある方は直接、公式サイトのメールフォームより問い合わせましょう。
また、会社の所在地は沖縄のようです。
▼公式サイトはこちら▼
他の時計レンタルサービスとも比較!
当サイトでは、人気の高級時計レンタルサービスを料金や取り扱いブランド、口コミなどで徹底比較しました。
もっといいサービスを知りたい!という方はこちらの記事も読んでみてくださいね。
まとめ
ショウタイムは高級ブランドの腕時計を扱うレンタルサービスで、特にロレックスの品揃えがよいのでロレックス好きの人におすすめ。
定価200万円を超える時計もあり、普段では絶対に味わえない高級腕時計の魅力をたっぷり味わうにはもってこいのサービスです。
自分ではとてもじゃないけど手が出せない高級時計を、ショウタイムでお手軽に楽しんでみてはいかがですか?