高級ブランドの腕時計がレンタルできるカリトケ(KARITOKE)。
リーズナブルなうえに色んな腕時計が着用できるということで大人気のレンタルサービスです。
ですが、実際はじめるとなるとカリトケ(KARITOKE)が本当にいいサービスなのかデメリットはないのか、また、レンタルすること自体が不安…
など二の足を踏んでしまうのが正直なところ。
では、カリトケ(KARITOKE)のメリットやデメリットを詳しく説明していきます。
\50%OFFキャンペーン中!/
この記事でわかること
1.カリトケの特徴
2.カリトケの料金プラン
3.カリトケのデメリット
目次
カリトケは高級腕時計をレンタルできるサービス!
カリトケは、ブランド腕時計に特化した月額制のレンタルサービス。
「たくさんの方に腕時計のある生活を。腕時計をシチュエーションや気分に合わせて気軽に楽しんでほしい。」
という想いからつくられたサービスで、公式サイトにはたくさんのレンタルできる高級腕時計の写真が並んでいます。
また、カリトケは大手マルイと提携しており、ネットでのレンタルサービスでありながら、実店舗3か所での試着もOKという魅力的なシステムを採用しています。
※3/17追記
カリトケ(KARITOKE)のデメリット・注意点を徹底調査!
ここまで読み進めてカリトケはとても良さそうなサービスだな、と思った方も多いのでは。
ただし、カリトケにはデメリットもありますので、会員登録する前に今一度把握しておきましょう。
カリトケレンタルは高級ブランドの人気モデルは高い
一番安い月額料金プランは3,980円ととてもリーズナブルに腕時計をレンタルできるカリトケですが、ROREXの上位モデルなど高級ブランドの人気モデルや上級グレードの腕時計は高いプランでしかレンタルすることができません。
とは言っても、リーズナブルなカジュアルプランやスタンダードプランでもたくさんの魅力的な腕時計が取り扱われていますので、ぜひ一度公式サイトでどんな腕時計があるのかチェックしてみてください。
カリトケレンタルは料金は月額制!日割りができない
カリトケの料金プランはすべて月額制。
たとえば結婚式に着用したいからほんの数日だけ借りたい、という場合でも数日だけの日割り計算はNGです。
カリトケレンタルは会員登録・解約に時間がかかり面倒
とても便利なカリトケですが、やっぱり高級腕時計をレンタルするのですから、それなりに無料会員登録や有料会員登録をするための時間と手間がかかります。
身分証明書の画像をアップロードしたり、あるいは自分の腕のサイズを測ったり、高級腕時計レンタルならではの手続きを踏む必要があります。
ただし、これらの手続きは最初の一度だけ。
一度登録してしまえば、以降はずっとちょうどよいサイズの腕時計が届きとても便利だなと感じるのではないでしょうか。
カリトケレンタルは破損や盗難の保証がない
カリトケでは通常に使っていてできてしまったちょっとしたキズなどは保証の範囲内でレンタル料金に含まれます。
ただし、万が一にも紛失したり破損したり、あるいは盗難にあってしまった場合は、相応分の金額を支払わなければなりません。
とくに紛失や盗難の場合は、カリトケにすみやかに連絡するとともに、警察に紛失届もしくは盗難届を提出してください。
カリトケレンタルは人気商品がなかなか借りれない時がある
腕時計に限ったことではありませんが何かアイテムをレンタルする上で避けて通れないのが、自分が借りたいアイテムがほかの人に借りられてしまっていてレンタル中というケースです。
とくに、高級ブランドの人気モデルは貸し出し中になっていることも多く、自分の借りたいタイミングで借りれないことがあるようです。
なお、カリトケでは最近「順番待ち」機能を追加しました。
順番待ち登録しておくと、同種の腕時計が返却、入荷されたタイミングで取り置き状態となり、早く順番待ちしていた人から順にメールが届きます。
カリトケレンタルはサイズ調整が面倒
最初の登録の際に腕時計のサイズを測るカリトケですが、それでもうまく測れておらず、いざ商品が届いてみるとサイズが合わない、というケースがあります。
ちなみにカリトケでは1円玉を腕に乗せた画像を撮影してアップロードすることでサイズを登録する仕組みを採用。
うまく測れないケースは少ないのですが、それでも誤差が生じることもあるようです。
もしも届いた腕時計のサイズ調整をしてもらいたい場合は、一度その腕時計を送り返してもう一度送ってもらわないとならず少し面倒で時間がかかってしまうことを覚えておいてください。
ただし、実店舗でレンタルする場合は直接腕時計を試着できるのでサイズ違いの心配はありません。
カリトケは時計を気に入っても購入できない
腕時計レンタルサービスのなかには、レンタルして着用するうちに気に入った場合、その腕時計を買収できるシステムのところがあります。
ですが、カリトケでは買収システムは採用しておらず、あくまでレンタルのみの対応です。
カリトケレンタルの腕時計は月に一本のみ
カリトケは月額料金プランで1か月に2本以上の腕時計を借りることはできません。
いいなと思う腕時計がたくさんあったとしても、最低1か月ずつ交代させていくよりないでしょう。
カリトケ長期レンタルをした場合購入のほうがお得
レンタルする腕時計、およびに料金プランによっては、カリトケを長期使用するよりも購入してしまう方がトータル的に安くなるケースがあります。
つまり価格的には損してしまうということ。
ただ、レンタルだと次々と違う腕時計を試せたり趣味が変わったときも気軽に返却できるなどメリットもあり、レンタルと購入、どちらを選ぶかは考え方次第かもしれません。
カリトケの時計選びなどが面倒
毎月1つ腕時計を変更できるカリトケ。
色々な腕時計を着用してみたい方にとってメリットである反面、月に一度返却手続きをするのは結構面倒というデメリットもあります。
返却時は腕時計が入っていた専用箱に腕時計を片付けた上でダンボールに梱包し宅急便に連絡するという作業が必ず必要で、これら作業を億劫に感じてしまう方も少なからずいらっしゃるでしょう。
カリトケレンタルの腕時計は新品ではない
レンタルサービスですから、届く腕時計は新品ではありません。
もちろんカリトケでは腕時計をきれいにクリーニングして検品を済ませた上で次のお客様に送るわけですが、とは言え、新品が好き、中古はなんとなく苦手、という方にはおすすめできません。
無料で腕時計交換できるのは月1回まで
カリトケは月額制で好きな時計をレンタルすることができ、また別の時計と交換することもできます。
ですが、無料で交換できるのは月に1本までとなっています。
早く交換したい場合には、追加料金を支払って交換することとなります。
カリトケ(KARITOKE)のメリットは5つの保証付き
先にデメリットを読んでしまい、ちょっと不安になってしまったかもしれませんが、いいえカリトケはやっぱり素敵なサービスです。
ではカリトケのメリットをご紹介いたします。
定額料金で返却期限も気にならない
カリトケは月額料金でほかに追加料金を支払う必要のない明朗会計なので、レンタルした腕時計を思う存分楽しむことができます。
1か月あればかなり楽しめますし、また気に入った場合は次の月以降も引き続き同じ腕時計をレンタルし続けることも可能です。
レンタルサービスのなかには、複雑なオプションがあってオプションをつけるたびに追加料金が必要、なんていうサービスもありますが、カリトケは単純シンプルな会計システムなので安心です。
1ヶ月単位で違うタイプの高級時計を試せる
なんといっても1か月ごとにさまざまな腕時計を試せるのは最大のメリットと言えるでしょう。
カリトケではとてもたくさんの種類の腕時計を取り扱っており、タイプの違う腕時計を順番に着用していくこともできます。
もしすべてを購入するとなるとびっくりするようなトータル金額になっていきますし、どうしても冒険できず面白いデザインや遊び心のあるカラーなどの腕時計には二の足を踏んでしまいがち。
でも、1か月ごとに気軽にレンタルできるとなると、たとえば自分の好みとはちょっと違うなと思っても試してみようかなと思います。
その結果、実は自分が思ってもみなかった腕時計がヒットしたり自分に似合ったり、思わぬ発見もあるかもしれません。
購入するより月額で時計をお安くレンタルできる
ブランド腕時計を購入するとなるとそれなりの価格ですから、気軽に決められず場合によっては数年越しでお金を貯めて清水の舞台から飛び降りる気持ちで挑まなければなりません。
でもカリトケでのレンタルなら、ちょっとした買い物をするくらいの気軽な気持ちで安くブランド腕時計を着用することができます。
安心キズ保証で請求なし。
腕に着用する腕時計。日々の生活のなかでどうしても小キズやちょっとした汚れがついてしまうこともあるでしょう。
でも大丈夫。カリトケでは通常に使用していてのキズは保証の範囲内なので、別料金を請求されるなんてことがありません。
せっかくレンタルした腕時計も、ヒヤヒヤして結局楽しく着用できない、というのでは意味がありませんから、このシステムは会員にとって嬉しいポイントです。
ただし、大きく破損してしまった場合、明らかに故意に傷をつけた場合などは、カリトケに詳しい状況を説明した上で場合によっては相応分の費用を支払わなければならないケースもあります。
オーバーホールなどのメンテナンス費用を節約できる
自分で購入して腕時計を保有するとなると、オーバーホールなど定期的なメンテナンス費用も必要になってきます。
今、高級腕時計や自動車などにどんどんシェアやレンタルシステムが取り入れられているのは、この購入費用とは別に維持経費がかかる問題があるからです。
レンタルならこうした維持費用が必要なくコスパがよいのです。
メンテナンスやクリーニング、検品をしっかりされているので、もちろん新品ではありませんがまるで新品かと見間違えるほどきれいな商品が多いです。
送料無料
腕時計という形あるものをレンタルする場合には必ず往復の送料が必要となります。
カリトケでは、カリトケから会員に送ってくれる送料、レンタルを終えて会員からカリトケに送り返す送料、ともに無料。
また、サイズ交換で送り返す場合も最初に1回は料金の範囲内で無料となっています。
レディース向けの高級時計あり
高級腕時計と言えば男のロマン。
というわけで、レンタル腕時計サービスのなかには男性腕時計しか扱っていないところも多いようです。
ですがいいモノを身に付けたい気持ちは女性も一緒。
カリトケではシャネルやカルティエなどレディース腕時計も扱っていて、女性の会員もたくさんいます。
カリトケのレディース腕時計についてもっと知りたい方はこちら
カリトケレディース詳細は
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼
すべて本物
高級商品を扱ううえで心配になってくるのが偽物問題。
高級腕時計は本物だからこそ美しいのであり、偽物をつかまされては気分が下がってしまいます。
カリトケが取り扱っている腕時計はすべて本物。
というのも、扱う腕時計は信頼できるところからしか仕入れておらず、また、専門の鑑定士がカリトケで取り扱うすべての取り扱い腕時計について、偽物でないことの真贋鑑定をしています。
不正転売の防止
カリトケをはじめとする腕時計レンタルサービス会社が注意を払っているのが、レンタルした商品を第三者に転売されないようにすること。
カリトケでは不正転売防止の観点から、中古品買取業者などに対し、取り扱っている腕時計のシリアルナンバーを検索できる機能を公開しています。
「カシトケ」を利用することで安くなる!キャッシュバックのしくみ
カリトケ運用会社は、「カシトケ」というサービスも展開しています。
カシトケとは、会員が使わずにタンスの肥やしになってしまっているブランド腕時計を貸し出せるシステム。
使っていないブランド腕時計をカリトケに預けて実際にレンタルされた場合、月額料金の一部がキャッシュバックされます。
なお、どんな腕時計がレンタル商品として成立するのかは、公式サイトに紹介されており、その腕時計のランクによりキャッシュバックされる金額が変わってきます。
また、シリアルナンバーがなかったり確認できない腕時計、宝飾や金無垢などが入った高価すぎる腕時計、あるいはアンティークや手巻き式の腕時計はレンタルできないことがあります。
貸したい腕時計がある方は、まず腕時計の写真画像と必要情報をカシトケ公式サイトに登録します。
審査の結果、レンタル可能と判定されたら次に実物査定してもらいます。配送用の専用ダンボールが届くのでそこに腕時計を梱包してカシトケに返送しましょう。
あるいは、実店舗に直接持ち込んでも大丈夫です。
無事審査に通ったカシトケ公式サイトに自分の腕時計が掲載され、誰かにレンタルされたらその月額費用の一部がレンタル発生の翌月にキャッシュバックされます。
また実物査定でNGとなった場合はすみやかに郵送で返却されます。
眠らせたままの腕時計があるならぜひ利用したいサービス。
カシトケが気になる方はこちらの記事を参考にして下さい!
カシトケの詳細は
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼
レンタル中の商品もお気に入り機能で順番待ちができる
人気商品に人が集まってしまうのは世の中の常。
自分がいいなと思った腕時計をほかの人もいいなと思っていると知ってちょっと嬉しい気分になることもあります。
とは言え、せっかく借りたい腕時計がレンタル中なのはやっぱり残念。
そんなときは「お気に入り機能」を活用してください。
次にレンタルしたいと申請しておける機能で、その腕時計が返却されると次にレンタル希望している人にメールが届くようになっています。
サイズを調節済みですぐ着用できる
腕時計をレンタルするとなると気になるのがサイズ感です。
いくらかっこいい腕時計もサイズがあっていないと不恰好に見え逆に格好悪い結果になってしまいます。
カリトケでは、最初の申込時に手首のサイズを登録して、そのサイズに調整された腕時計が届きます。
もちろん届いたあとで自分でサイズ調整するなんて必要はありません。
カリトケレンタルの4つの料金プラン
カリトケの料金プランは、カジュアルプラン・スタンダードプラン・プレミアムプラン・エグゼクティブプランの4パターン。
料金プランによりレンタルできる腕時計のグレードが違ってきます。
下記が4プランの比較表です。
一番安いカジュアルプランなら月額3,980円というリーズナブルな料金でブランド腕時計をレンタルできることがわかります。
プラン名 | 月額料金 | 特徴 |
カジュアルプランcasual plan | 3,980円 | ・20代に人気 ・ファッションブランドが豊富 |
スタンダードプランstandard plan | 6,800円 | ・会員数が一番多い最も一般的なプラン ・高級ブランドから遊び心のある腕時計までラインナップが豊富 |
プレミアムプランpremium plan | 9,800円 | ・ROREXなど上流ブランドもあり ・大人の男性に人気 |
エグゼクティブプランexecutive plan | 19,800円 | ・ROREXの上級グレードをレンタルできる ・男性ものだけでなく女性ものもあり |
2020年現在のデータ。価格は税別表記。
カリトケ料金の詳細は
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼
カリトケ(KARITOKE)は自分に合った腕時計が見つかる!
カリトケには工夫を凝らしたたくさんの機能があり、登録会員は自分にマッチした腕時計をスムーズに見つけることができます。
カリトケではオススメレコメンドを表示してくれる
はじめて腕時計レンタルサービスに登録した方がまず驚き、そして悩んでしまうのが、とてもたくさんの腕時計が取り揃えられているということ。
見ているだけでも楽しくて種類豊富なのはとても魅力的なのですが、反面、そのなかからひとつを選ぶのが至難の技になってしまいます。
そんなときに便利だなと感じるのが「お気に入り機能」です。
いいなと思う腕時計を登録しておけるので、まず直感的にどんどんお気に入りに登録してあとでゆっくりレンタルする時計を選ぶことができます。
さらに、お気に入り登録した情報をもとにAIがおすすめの商品を自動的に提示してくれるので、会員は自分好みの腕時計をある程度絞ってチェックできます。
カリトケではLINEによる簡単診断でオススメを紹介してくれる
カリトケをLINEお友達登録したあと簡単な質問に答えると、おすすめの腕時計を提示してくれる機能も便利です。
わざわざ公式サイトを見ずとも、スキマ時間などにサクサクっとLINEでチェックできるので忙しい人にもGOOD。
カリトケ会員になったら、ぜひその足でLINEお友達登録しておきましょう。
カリトケではレビューでお得!
カリトケにはお得なポイント制度があります。
ポイントは新規会員登録したときや友達紹介したときのほか、レビューしたときにももらえます。
方法は簡単。利用した商品のレビューを投稿し、レビューが公開されると5ポイントもらうことができます。
ちなみにポイントの数字イコール割り引かれるパーセンテージ。
5ポイントの場合は月額料金を5%割り引いてもらえるということです。
カリトケの実店舗は東京・大阪にあり!
インターネットでのレンタルサービスでありながら、実店舗があり直接腕時計を試着できるのがカリトケの大きなメリットです。
ちなみに、実店舗は東京に2店舗、大阪に1店舗あり、カリトケはマルイと提携していることから、いずれもマルイ内にあります。
東京:KARITOKE STORE 有楽町マルイ
住所 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町マルイ7階 「メンズバッグ・シューズ」売り場内 |
電話番号 | 03-3212-0101 |
営業時間 | 11時~21時 (日・祝は10時半~20時半) ※営業時間30分前に受付終了 |
有楽町マルイ店の詳細は
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼
東京:KARITOKE STORE 新宿マルイ本館
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿 3-30-13 新宿マルイ本館8階 「バッグ&雑貨」売り場内 |
電話番号 | 03-6757-3570 |
営業時間 | 11時~21時 (日・祝は11時~20時半) *受付終了時間は営業時間の30分前 |
大阪:なんばマルイ
住所 | 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3-8-9 なんばマルイ6階 「メンズバッグ・シューズ」売り場内 |
電話番号 | 06-6634-0101 |
営業時間 | 11時~20時半 (日・祝は11時~20時) ※営業時間30分前に受付終了) |
大阪:なんばマルイの詳細は
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼
カリトケ(KARITOKE)の口コミ評判を調査!
新しいサービス、自分の知らない初めてのサービスを利用する前におすすめしたいのが、実際にもう利用した方の意見を聞くこと。
今や何か購入するときにはネットで口コミをチェックするのが定番となりつつあります。
では、カリトケに寄せられた具体的な口コミをアップいたします。
カリトケの良い口コミ
様々な時計を気軽にレンタルする事が出来るのが良かったです。私はスタンダードプランを利用したのですが中級クラスの腕時計をその時の服装に合わせて選ぶ事が出来ましたし、種類も非常に豊富で事困る事は全くありませんでした、月額料金も6800円と手頃でしたのでお小遣いでやりくり出来ました、購入する事を考えたら個人的にはカリトケを利用して色々な腕時計を身に付けて楽しんだほうが良いなと率直に思いました
41歳男性
比較的リーズナブルな価格で、色々な腕時計をつけることができる点は良かったと思う。自分では決して買わないブランドなど、試しでつけることができるのも魅力だった。キズ保証もあるため、そこまで気にせず、普段使いできる点も良かった。
34歳男性
カリトケの悪い口コミ
一番安いコースでも4000円からなので、長期間、カリトケを利用すると、かなりの出費となる点は悪い点。最初は時計を色々と楽しめる点が良かったが、出費がかさむので使用しなくなった。後は、店舗数が限られている点も、やや使い勝手が悪い印象を受けた。
34歳男性
高級時計は置いていたけど高級時計以外の時計は耐久性が悪そうな時計だったので悪印象だったし耐久性の良い時計を置いて頂きたいと思いました。カトリケの時計を使用した時に腕が痛くなった際があったので良い商品を置いて頂きたいと思いました。
28歳女性
Twitterの意見
高級ブランドの腕時計レンタルで数十万円、中には100万円超えの時計もレンタルできると話題のサービス「karitoke(カリトケ)」を使った感想を記事にしました。腕時計は婚活やデートでも重要アイテムですね。
今朝のがっちりマンデーでも紹介されてましたねhttps://t.co/WfbnjDs4GK#karitoke #カリトケ— 愛されモテ男@婚活→成婚 (@motekon_net) August 18, 2018
沢山の思い出が詰まった#タグホイヤー の1887。
起業するにあたり
少しでも家族に現金を残そうと#カリトケ ってサービスに入りました⌚️時計を貸すと
レンタル料の一部を頂けるという。銀行とか株配当と比べると
かなり利率高い!?…壊されなければ? pic.twitter.com/wZKcxUlPyV
— イトウ@大学職員→同窓会起業家 (@dosokai_ito) September 19, 2019
カリトケ(KARITOKE)の口コミ・評判のまとめ
腕時計レンタルサービス自体、まだ新しいサービス形態ということもあり、ネットでの口コミはそれほど多くはありませんでした。
それでも確認できた口コミの大半はポジティブな意見でした。
結婚式への出席など大きなイベントを控えて購入するほどではないけれどちょっといいモノを身に付けたい、リーズナブルな料金で試せるのが嬉しい、など、ネットでの口コミ評価を見る限り、おおむねポジティブな意見が多いように感じられました。
ネガティブな意見としては、やっぱりレンタルだからキズなどをつけてしまわないかという不安がつきまとうという意見が多かったです。
とは言え、カリトケでは通常に使用していてできてしまったキズについては保証の範囲内であり別料金の支払いは不要、という決まりがあるので、そう心配しすぎる必要はないでしょう。
カリトケ評判についてもっと知りたい方はこちらを参考にしてくださいね!
カリトケ(KARITOKE)を利用!検証レビュー
百聞は一見にしかず。
ご紹介する限りは実際にこの目でチェックしたいと思い、実際にカリトケを利用してみることに。
最後に私自身が実際にカリトケを利用してみたレビューをご紹介したいと思います。
【検証】タグ・ホイヤーを借りてみた!
以前雑誌で見てから、ずっといいなと私があこがれていたのは、タグ・ホイヤーのカレラキャリバー5。
カリトケの公式サイトをチェックしてみると、月額6,800円のスタンダードプランにカレラキャリバー5がラインナップされていました。
もちろん迷わずこの腕時計をレンタルすることに。
申込手順の感想レビュー
登録に少し手間と時間がかかるという情報を得ていたので覚悟していましたが、思っている以上にすんなり登録できました。
身分証明書の提出も画像をアップロードするだけだし、腕のサイズ計測も手元の一円玉を腕に乗せた画像をアップロードするだけ。
片腕に一円玉を乗せて、もう片方でスマホで写真を撮影するのも意外と簡単でした。
ネットってなんて便利なんだろう、とあらためて技術の進歩に感謝した次第です。
商品が到着!カリトケレンタル感想レビュー
ワクワクしながら待っていると申し込みから3日後に宅急便が届きました。
喜び勇んで箱を開けると、あこがれのタグ・ホイヤーのカレラキャリバー5が。
まず、やっぱりカッコいい!というのが第一印象。早速腕に着用してみると、さすが高級腕時計とあって、ずっしりと重く、ひやっとした金属の冷たささえ心地よく感じました。
ひとつ気をつけたいと思ったのが、腕時計が届いたときのダンボールと一緒に入っている返送用伝票を必ず取っておくこと。
公式サイトに「商品到着時のダンボールと返送用伝票をご利用の上、下記内容物も腕時計本体と一緒にご返却ください。」と記載されています。
私は慎重な性格なのでこの文面をあらかじめ読んでいたので大丈夫でしたが、届いた箱を処分してしまう方もいらっしゃるのではないかと思い書き添えさせていただきます。
カリトケレンタル検証レビューまとめ
こんな簡単にあこがれの高級腕時計を着用できるなんて、本当に驚きました。
結婚していておこづかい制の私。もし購入するとなるとどれだけの時間を費やすことになるのでしょう。
それと比べてスタンダードプランの月6,800円なら、おこづかいの範囲内なので心置きなく楽しめます。
ちなみに、タグ・ホイヤーのカレラキャリバー5は、ずっといいなと思っていた腕時計。
1か月で返してしまうのは心惜しく、もう少し堪能してから、また新しくレンタルする腕時計を探してみたいと思っています。
公式サイトには本当にたくさんのブランド腕時計が並んでいるので、見ているだけでも楽しく、すっかり腕時計マニアになりそうな予感。
リーズナブルな新しい趣味を見つけ、人生がまたひとつ楽しくなりました。
カリトケ(KARITOKE)は高級腕時計をお得にレンタルできるサービス!
ここまでカリトケのデメリットを紹介してきましたが、カリトケには良いサービスがとても多いです!
カリトケレンタルは始まったばかりのレンタルサービスですが利用されている方が多く、満足されている方がほとんどです。
カリトケを含めたおすすめの時計レンタルサービス10社を比較した記事も公開しています。
カリトケと他の時計レンタルサービスを比較したいという方はこちらの記事を参考にしてみてください。
カリトケでレンタルする場合、どうしてもデメリットはでてしまいます。
ですが、カリトケは月額3980円~とお得に高級腕時計を身につけることができます。
高級腕時計を着用するのは少し心配かも知れませんが、カリトケでは保証、5つのメリットがついています。
そのため、手軽に高級腕時計をレンタルすることができ、とても人気なサービスとなっています!
憧れの腕時計を身に着けて品のあるおしゃれを楽しんでみてください。普段の生活がグッと楽しくなりますよ。