カリトケ(KARITOKE)から勤務先へ電話連絡されるの?腕時計レンタルの登録方法

高級ブランドの腕時計もレンタルできるカリトケ(KARITOKE)、気になっている人も多いのではないでしょうか?

しかし利用するにあたって、「フリーターやアルバイトなどの勤務先でも大丈夫なの?」「カリトケの登録で会社へ電話連絡されることはないの?」など不安も付きもの。

そんな不安を抱える人のために、今回カリトケの会員登録について調査しました。

実際に利用された人の口コミや評判お得なキャンペーン情報もご紹介しますので、見逃さないようにしてくださいね!

\月額3,980円から!/
▼公式サイトはこちら▼

 

この記事を読んで分かること

  1. カリトケから会社に電話連絡はあるか
  2. 無職でもカリトケは利用できるか
  3. お得にカリトケを利用する裏ワザ

 

 

カリトケ(KARITOKE)から勤務先へ連絡は通常利用で来ることはない

腕時計をレンタルしていることは全然恥ずかしいことではありませんし、むしろファッションに気を遣っているというプラスポイントにつながるでしょう。

しかし、カリトケを利用する人の中にはあまり人に知られたくないという人もいますよね。

カリトケに登録するときには勤務先を記入する欄があるので、まさか会社に電話で連絡されることがあるの?と心配になる人もいるようです。

結論として、基本的に勤務先に連絡がいくことはないので安心して大丈夫です!

審査の段階で勤務先へ電話連絡は来ない

カリトケの登録審査の途中で、登録した内容に間違いがないか契約者に本人確認の電話が来ます

しかし、勤務先に確認の電話が行くことはありません

契約中に勤務先へ電話連絡は来ない

カリトケを利用している途中にも、基本的に会社に連絡がいくことはありません

職場は毎日顔を出す場所でもあるので特に周囲に知られたくない人が多いですが、これなら安心して利用することができますね。

ただし連絡がないのは通常利用の場合であって、絶対に連絡がこないというわけではありません。

 

カリトケ(KARITOKE)から勤務先への連絡が来るパターン

上記の通り、通常の腕時計レンタルを利用した場合に勤務先に連絡がいくことはありません。

ではどんな時に勤務先へ連絡が行くのか、実際にカリトケに問い合わせて確認してみました。

審査による本人確認・在籍確認で勤務先に連絡をするようなことはないようです。

考えられる状況としては、

  • 破損
  • 紛失
  • 盗難
  • 料金未払い

このような商品や料金にかかわるトラブルが起こったにも関わらず、なかなか本人に連絡がつかない場合は最終手段として勤務先へ連絡がいくことになりそうです。

ただしよっぽどの緊急性のある場合でないと連絡するようなことはないようです。

本人に連絡が取れれば勤務先に連絡がいくことはないので、トラブルが起きたときにはしっかり対応しましょう。

 

カリトケ(KARITOKE)は無職でも腕時計レンタルの審査が通るか調査

無職やフリーターの人でも、腕時計をレンタルしたいと思う人もいますよね。

しかし、高級ブランドの腕時計を扱っているので、審査が通るか不安に感じる人もいるのではないでしょうか?

カリトケに登録をするときには、職業の選択欄に「無職」「アルバイト」というものもあります。

つまり無職やフリーターでもカリトケを利用している人がいるということなので、職業によって利用できないということはなさそうですね

 

職業欄を「無職」での登録方法をレビュー

それでは、無職で会員登録するときの手順をご紹介します。

  1. 職業(大区分)、(中区分)で「無職」を選ぶ
  2. 役職で「アルバイト」を選ぶ
  3. 年収で「~100万」を選ぶ

後は指示されるとおりに項目を記入し、写真を送って本人確認を完了するだけです。

途中で選択肢がなくて困ることはなかったので、無職アルバイトでも審査に進めましたよ。

申込方法の詳細は別の記事でご紹介しているので、そちらもあわせてご覧ください。

 

申込方法の詳細
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼

カリトケ(KARITOKE)の本人確認に必要な書類と登録方法

2020.03.17

 

カリトケ(KARITOKE)の登録時に会社名を記入した方が審査がスムーズ

会社に連絡されたくないから、会社名を記入しなければいいというのは間違い。

会社名の記入がないと、信用性の面で審査が通りにくくなってしまう可能性も…。

会社名を記入しておけば審査に通ったかもしれないのに、記入しなかったことでカリトケを利用できなかったらショックですよね。

基本的にカリトケから会社に電話連絡がいくことはないので、安心して正直に記入しましょう。

 

フリーター・アルバイトでも審査は通る

カリトケの審査は職業だけで行っているわけではなく、総合的に判断しています。

フリーターという理由だけで審査が通らないわけではありません

 

実際にフリーターで腕時計レンタルしている人もいる

フリーターの人でも実際にカリトケを利用している人もいるので大丈夫。

他にもフリーターの人がいるなら、安心して登録できますね。

 

\無料登録でお試し/
カリトケ

 

カリトケ(KARITOKE)で腕時計レンタルしている人の口コミ評判を調査

気になるカリトケですが、登録する前に実際に利用している人の口コミも知りたいですよね。

そこで、口コミや評判を調査しました!

 

アンケートで口コミを集めてみました

友人の結婚式で、来場者の方々が高貴な方々だったので、友人のことを考えてなかなか買うには高いけど素敵なデザインの腕時計をお借りできたらと思い利用をさせていただきました。
素敵な時計をいくつか借りることができて助かりました。

39歳 女性

比較的リーズナブルな価格で、色々な腕時計をつけることができる点は良かったと思う。自分では決して買わないブランドなど、試しでつけることができるのも魅力だった。キズ保証もあるため、そこまで気にせず、普段使いできる点も良かった。

34歳 男性

 

カリトケを利用して悪かった点についてですが、個人的には本当に悪かったなと思った点はありませんでした、なぜなら故意に汚したとか傷を付けたという事以外の汚れや多少の薄い傷程度なら修理代金等を取られる事もありませんでしたし、何よりも利用勝手が非常に良かったので一切不満点はありませんでした、逆にオシャレが楽しくなった程です。

41歳 男性

電話でお問い合わせをした際に従業員の方の接客態度が良好だったので良かったし接客を行っている私も見習わないといけないと思いました。高級時計を沢山置いていたので良かったし次回時計をレンタルする時も使用したいと思いました。

28歳 女性

すぐに届くと思っていたのですが、1週間以上の経過で来たので、結婚式の時だけと思い、月額が安かったのですが
すぐやめてしまいました。人気な腕時計だったからかもしれませんが、もっと早くに届いてくれると急なデートにも対応できてたすかります。

39歳 女性

 

口コミ評価まとめ

  • 着け心地や自分に似合うかどうか試すのに最適
  • とてもわかりやすいサイトなので利用しやすい
  • 気軽にレンタルできるシステム
  • 返却期限がないから安心してレンタルできる
  • いつも違う腕時計を着けて見栄がはれる

高級ブランドの腕時計を購入するとなると数十万円とかなり厳しいですが、カリトケのレンタルなら手軽に利用できるとあって口コミの評価も高かったです。

プランごとに豊富な種類の腕時計が用意されているので、職場やパーティーなどその場にあった腕時計を選ぶこともできるようです。

 

【裏ワザ】カリトケ(KARITOKE)を60%オフで利用する方法!

ここからは、カリトケをよりお得に利用する裏ワザを紹介していきます。

 

新規登録で半額以下になるポイント贈呈キャンペーン

  • 無料会員登録するだけで半額50%オフ
  • 新規でエポスカード登録で10%オフ

この2つを併用しちゃえば、合計で60%オフになるポイントをゲットできます。

無料会員登録でもらえる50%オフポイントは初月利用料金を半額にできるので、思い切って高額コースに申し込んでみるのもいいですね。

このキャンペーンがいつまで続くかは分からないので、気になる人は早めに申し込むことをおすすめします!

 

▼公式サイトはこちら▼
カリトケ

 

カリトケ(KARITOKE)のよくあるご質問Q&A

ここからはカリトケについてよくある質問に答えていきます。

疑問点や不安をなくしてから、カリトケを利用しましょう!

 

各月額プランで利用できるブランドを教えて!

カリトケには月額料金の異なる4つのプランがあるのですが、それぞれレンタルできる腕時計のブランドに違いがあります。

プランごとで利用できるブランドはこちらにまとめてあるので参考にしてください。

 

\要チェック/
カリトケについての詳細の記事はこちら

KARITOKE(カリトケ)で腕時計レンタルしたレビュー!口コミ評判・料金まとめ

2020.03.05

 

カリトケ(KARITOKE)の料金って月額だけでいいの?

月額料金制で腕時計がレンタルできるカリトケ。

本当に月額料金だけで利用できるのか、追加料金は必要ないのかも気になるところ。

料金についてはこちらにまとめてあるので参考にしてください。

 

カリトケの料金についての詳細
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼

カリトケにかかる利用料金やおすすめプランは?腕時計レンタルの利用レビュー

2020.03.05

 

カリトケ(KARITOKE)に保証ってあるの?

こちらの記事で、カリトケの保証制度について詳しく紹介しています。

 

カリトケの弁償・賠償について
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼

カリトケ(KARITOKE)の腕時計を紛失したり壊したら賠償?

2020.03.06

 

支払い方法はクレジットカード以外にある?

カリトケの支払方法はこちらにまとめてあります。

 

カリトケのデビットカードでの支払いについては
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼

KARITOKE(カリトケ)はデビットカード利用不可?腕時計レンタル月額料金の支払い方法

2020.03.12

 

カリトケのauウォレットでの支払いについては
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼

カリトケ(KARITOKE)でauウォレット?腕時計レンタルのお得な利用方法とは!

2020.03.12

 

カシトケ(KASHITOKE)って何?貸すメリットは?

こちらの記事で、カシトケについて詳しく紹介しているので参考にしてください。

 

カシトケ(KASHITOKE)の詳細
▼ こちらの記事をご覧下さい。 ▼

カリトケの「腕時計を貸すサービス」カシトケをレビュー!メリットは?

2020.03.12

 

カリトケ(KARITOKE)の会社概要

会社名ななし株式会社
WEBサイトhttps://774.co.jp/
連絡先06-6136-6490
受付時間10:00~19:00
(平日のみ)
所在地〒531-0072
大阪府大阪市北区豊崎5-6-2
北梅田大宮ビル7F

 

まとめ

カリトケを普通に利用している限り、登録した勤務先に連絡されることはありません

安心して勤務先を記入して大丈夫です!

腕時計をレンタル利用する場合、登録時に勤務先を記入していないと審査が難しくなることもあるので注意が必要。

逆にアルバイトやフリーターでもちゃんと記入しておけば、利用できる可能性が高いです。

カリトケが気になる人は今すぐ試してくださいね。