高級腕時計をレンタルできるバイセルハント。
ロレックスなどの高級時計がレンタル利用できるだけに、その審査が気になる方も多いでしょう。
バイセルハントの審査は特別な基準がある訳ではなく、落ちる可能性も低いです。
今回はバイセルハントの審査の基準や審査に落ちるケースを具体的にご紹介します。
この記事を読んで分かること
- バイセルハントのサービス特徴
- バイセルハントの審査基準や、審査を通るためのチェックポイント
- 審査に落ちることはほとんどない!
ロレックスやウブロがレンタル可能!バイセルハントの特徴
時計レンタルサービスとしてなの知れた「バイセルハント」。
自分ではなかなか手が届かないロレックスやウブロの高級時計を、月額定額料金で借りることが可能です。
そんなバイセルハントの魅力を詳しく解説していきます!
>>高級腕時計レンタルサービスのおすすめランキングを見る
オーダー型腕時計レンタルサービス
バイセルハントのいちばんの特徴は、オーダー型のレンタルサービスを提供しているところ。
公式サイトの商品ラインナップにある時計から選んでオーダーすると、同じモデルの時計を「バイセル」が見つけてて来てくれるというシステムです。
オーダー型という形をとることで、従来の時計レンタルサービスの「借りたい時計がレンタル中で借りれない!」という悩みを解消してくれます。
つまり、バイセルハントではどの時計でもすぐにオーダーレンタルすることができるんです◎
ただあくまでも、オーダーできるのはバイセルのライナップにある時計だけで、なんでもオーダーできる訳ではないのでご注意ください。
商品ごとに設定された月額料金のみで高級腕時計が楽しめる
バイセルハントでは、時計ごとに1ヶ月あたりのレンタル料金が設定されています。
料金プランに加入してそこから好きな時計を選ぶ…というスタイルではないのでご注意を。
時計ブランド・モデルごとに月額料金が決まっているので、分かりやすくて便利に利用できると思います。
また、バイセルハントでは送料(往復とも)やメンテナンス費用はすべて無料なので、シンプルに月額料金だけで高級時計が楽しめますよ◎
そんなバイセルハントでレンタルした時計がすごく気に入ってしまった…という場合、そのまま購入することも可能。
「まずは気軽にレンタルしてから購入を考えたい」という人にもぴったりなサービス内容ですよね。
返却期限がなくレンタル品を好きなだけ楽しめる
バイセルハントのレンタルは1ヶ月単位ですが、「返却期限」は特にありません。
1ヶ月ごとにレンタルを継続または終了するか自分の好きなように選べるのが自由でいいですよね。
憧れの高級時計を好きなだけ楽しむことができます。
ただ、レンタル中は月額料金を支払い続けることになるので、そこだけは注意しましょう!
運営会社情報
時計レンタルサービス「バイセルハント」は、買取サービスとして有名な「バイセル」を運営する「株式会社BuySell Technologies」によって運営されています。
その他、「バイセルハント」運営会社の概要は以下の通りです。
会社名 | 株式会社BuySell Technologies |
webサイト | https://buysell-technologies.com/ |
設立年月日 | 2001年1月16日 |
連絡先 | info@buysell-technologies.com |
所在地 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル8F |
バイセルハントのレンタル利用には審査がある
高級時計をお手軽料金でレンタルできる「バイセルハント」では、サービス利用の前に審査があります。
なかには1本数百万円もする時計を扱っているので、審査があるのは当然でしょう。
そんなバイセルハントの審査について徹底調査しました。
バイセルハントの審査の基準
バイセルハントにおいて見られる審査の基準は以下の通りです。
- クレジットカードの情報が合っているか、本人名義か
- 登録情報に誤りや不備がないか
- 日本在住か届け先が日本国内か
- 暴力団、反社会的組織となんらかの関係があるか
審査と言っても確認される項目は、どちらかというと「本人確認」に近い印象を受けます。
特にこれといって通るのが難しい項目はないのが見て分かっていただけるはず。
収入や貯金額を徹底的に審査されるようなものではないので、ご安心ください。
審査に落ちることはあまりない
上で紹介した審査基準を見れば分かるとおり、特別な審査項目がある訳ではないので、普通ならまず審査に落ちることはありません。
また、審査前の利用登録には以下の情報の入力が必要ですのでご確認ください。
- 氏名
- 生年月日
- 住所(自宅住所)
- 電話番号電子メールアドレス
- ご本人様名義のクレジットカード情報
- サイズ情報(手首の周囲)
- 勤務先に関する情報
- 本人確認書類に記載の事項(写真画像を含む)
- その他当社が定める情報および画像
審査の一環として、登録した電話番号に本人確認のための電話がかかってくるので、対応するようにしましょう。
本人確認・審査が終了次第、オーダーした時計をバイセルがハントを開始してくれます。
審査に落ちるケースとは
バイセルハントの審査に落ちるケースとしては以下が挙げられます。
- 登録情報に誤りや不備があった場合
- 有効な電子メールアドレスを所有していない場合
- 登録したクレジットカードが本人名義でない場合
- 登録したカードが有効なクレジットカードでない場合
- 住所が海外の場合
- 未成年の場合
利用規約から、以上のような場合は審査に落ちる可能性が高いと思われます。
逆に言えば、これらの項目がしっかりとカバーできていれば審査に落ちることはないでしょう。
本人名義でないクレジットカードを登録したり、住所が海外だったりと、このような明らかな欠点がなければ基本的に問題ありません。
審査に通るために注意すべきこと
確実に審査に通るために、注意すべきポイントは2つ。
- 登録情報に誤りがないかよく確認する
- 有効なクレジットカードを登録する
この2点に気をつけておけば、基本的に審査に落ちることはないと考えられます。
上で紹介した登録時の入力事項はどれも重要ですので、間違いのないように最新の注意を払うようにしましょう。
また、「有効なクレジットカード」に関してですが、名義人と有効期限のチェックとともに、カード会社の種類もしっかりと確認しておきましょう。
バイセルハントの料金支払いでは以下のクレジットカードが利用できます。
- VISA
- Master Card
- JCB
- AMEX
- Diners
これ以外のカードだと、支払い処理ができず審査を落とされる可能性があるので注意です!
バイセルハントの利用方法
続いて、バイセルハントで実際に時計をレンタルする際の流れを紹介します。
サービス利用の際はぜひ参考にしてみてください。
レンタルから返却までの流れ
- 無料会員登録
- 借りたい時計を選ぶ
- 審査
- バイセルがハントし発送(オーダーされた時計を探すこと)
- 返却
一連の流れはこんな感じです。
続いて、ステップ毎に詳しく解説していきます!
①無料会員登録
まずは公式サイトより無料会員登録を行います。
特に難しいことはなく、会員登録のフォームに従って氏名や住所などの必要事項を間違いのないように記入しましょう。
②借りたい時計を選ぶ
登録が終わったら、さっそく商品ラインナップより好きな時計をひとつ選びます。
お気に入りの1本をじっくり楽しみながら選んでみてくださいね。
レンタル中で借りられない!ということがないので、サイトに載っている商品ならどれでもオーダーが可能ですよ◎
③審査
借りたい時計を選んだら、クレジットカード、本人確認書類、腕周りのサイズを登録します。
ここでの必要事項の記入が終わると、審査がスタート。
先ほど上で紹介した審査基準に基づいて審査が行われますので、本人確認の電話がかかってくるのを待ちましょう。
④バイセルがハントし発送(オーダされた時計を探すこと)
本人確認・審査が終わると、申し込んだ時計をバイセルがハントしてくれます。
時計によってはオーダーした時計を見つける作業(ハント)に時間がかかることもありますが、ロレックスなど流通量の多い時計であれば、素早くハントしてくれますよ。
ハントが無事終わると、宅急便で商品が自宅に届きます♪
あとは、手元に届いた時計を心ゆくまで楽しみましょう。
⑤返却
返却期間は特にないので、時計に満足できたら返却を行います。
返却時には、商品到着時に同封されていた以下の4つが必要ですのでご確認ください。
- 腕時計ケース
- ダンボール
- 返品用伝票
- 検品シート
返送料はバイセルハントが負担してくれます。
時計本体と必要な書類を揃えたら、手元にある「返品用伝票(=着払い伝票)」を利用して佐川急便にて返送作業を行いましょう。
また、輸送中の破損を防止するために、ガムテープなどでダンボールの補強をするのがおすすめです。
サービス休止・解約方法
サービスの休止は、レンタル中の商品の返却を持って行うことができます。
商品をレンタルしている期間だけ料金が発生するシステムなので、商品返却後「返却確認メール」を受け取った時点でサービス休止となります。
サービス利用を再開した場合は、またレンタル商品をオーダーするだけでOKです。
特に「サービス休止申請」などを行う必要はありません。
サービスを完全に退会したいという場合は、退会の旨をバイセルハントにメールで連絡しましょう。
商品のレンタル中は退会の処理が行えないのでご注意ください。
バイセルハントを利用する際の注意点
続いて、バイセルハントを利用するなら知っておきたい注意点を紹介します。
- 返却しない限り月額料金を払うことになる
- 通常使用の範囲を超えるキズや破損は修理代を負担もしくは弁償
- 紛失、盗難にあった場合は弁償
バイセルハントではレンタル中の時計を返却しない限り、ずっと月額料金は発生し続けます。
うっかり返却を忘れてしまっても、その間の料金は支払わなければいけないのでご注意を。
また、通常仕様の範囲内の細かな傷や汚れは、バイセルハント側が無料でクリーニングを行ってくれますが、通常仕様以上の破損やキズに関しては保証対象外です。
修理代の負担や弁償を求められることもあるのでご注意ください。
紛失・盗難の場合は、いかなる場合も商品を弁償しなければなりません。
レンタル中は「レンタル品」という自覚を持って、大切に扱うようにしましょう。
>>バイセルハントとカリトケの比較についての記事を読む
バイセルハントの口コミまとめ
バイセルハントを実際に利用した人の嬉しい声をまとめました。
サービスの利用を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね。
- 高級時計を身に付け、高揚感が得られる
- 接待やプレゼンにもってこい
- 好きな時計をオーダーできるのがよかった
- 送料が無料なのが嬉しい
自分では手が出せないほどの高級時計は身につけるだけで、高揚感や満足感が得られるという声が多くありました。
そんな高級時計は「ここぞ!」というイベントや、接待やプレゼンなどの仕事の場で大活躍です。
バイセルハントの魅力「好きな時計をオーダーできる」のが嬉しかったという声や、往復の送料が無料なのはありがたかったという声も目立ちました。
バイセルハントの口コミはこちらの記事で詳しく紹介しています⇩
>>バイセルハントの口コミ・評判についてに記事を読む
バイセルハントのよくある質問
バイセルハントを初めて利用するにあたって、気になる質問に答えました!
サービス利用の前に、疑問点をしっかりと解消しておきましょう。
借りられる商品は本物?
バイセルハントで扱われている腕時計は、どれも十分な教育を受けた専門の鑑定士による鑑定済みの本物。
届いた商品を「これって本物?」と心配する必要はありません。
自分でベルトサイズを調整してもいい?
自分でのベルトのサイズ調整は故障や破損の原因となります。
もし、調整時に腕時計を破損させてしまうと、修理に必要な代金または商品代の弁償が求められることがあるので、自身でのベルトサイズの調整はやめましょう。
バイセルハント側で、登録時に提出した手首サイズに調節した上で届けてもらえるので、そもそもサイズが合わないという心配はないでしょう。
もしサイズが合わないことがあれば、バイセルハントにメールで連絡することをおすすめします。
レンタルしたい商品をリクエストすることはできる?
残念ながら、今のところはラインナップないから希望の時計を選ぶシステムとなっているのでリクエストはできません。
ただ、メールでの「商品の要望」については、次回の時計追加の際の参考にしてもらえるそうです。
「どうしてもこの時計が欲しい!」というものがあれば、絶対に追加される保証はないですが、メールにて相談してみるのがよいでしょう。
まとめ
大人気時計レンタルサービス「バイセルハント」の審査が心配…という人は多いですが、実際のところ、特別な事情がない限りは落ちることはありません。
審査を確実に通りたいのであれば、会員登録時の入力事項に不備がないこと、利用可能なクレジットカードを登録することは必須。
会員登録の際は入力事項をしっかりと確認しましょう。
バイセルハントの審査を通って、ぜひ高級時計を身につける喜びを体感してみてくださいね。