高級腕時計レンタルサービス16社比較!利用料金・期間や取扱ブランドもご紹介

ここ最近、ハイブランドの高級腕時計のレンタルサービスが人気を集めているのをご存知ですか?

憧れのロレックスやカルティエの腕時計を、安い料金でレンタルできる新しい腕時計の利用方法なんです。

でも腕時計レンタルサービスってたくさんあってどれが自分に合っているのか分からない、という方のために徹底比較してみました。

ランキング堂々1位はKARITOKEですが、高級ブランド腕時計レンタルサービスの選び方も一緒にご紹介していきます。

この記事を読んで分かること

  1. 時計レンタルサービスのメリット・デメリット
  2. 好みに合わせて選べる人気の時計レンタルサービス10社
  3. 時計レンタルサービスならKARITOKE(カリトケ)がいちばんおすすめ!

 

高級腕時計レンタルサービスとは?料金や審査


月額制で高級ブランド腕時計をレンタルできるサービスで、ROLEX(ロレックス)・OMEGA(オメガ)・カルティエなど100万円以上のハイブランドをお手軽に借りることができるのが最大の魅力です。

結婚式などの特別な日はもちろん、高級商品を取り扱うビジネスマンなどからも人気が出ているようです。

一度に借りられる時計は1本で、返却するとまた別の時計をレンタルすることが可能です。

気に入ったら長く借りることもできますし、一カ月に1回のペースで無料交換できるサービスがほとんどです。

おしゃれが好きで色んな時計を付けたい方や、購入前に実際に着け比べしたい方にもおすすめですよ、

ただしレンタルする前には本人確認や審査が必要で身分証明書等を提出する手間があり、プランによっては勤務先情報も記入する必要があります。

審査は数日かかるので前もって申し込んでおくといいですね。

支払いは現金やデビットカードは使えず、本人名義のクレジットカードのみとなっています。

 

高級腕時計レンタルのメリット・デメリット

腕時計レンタルサービスを利用する前に、メリットデメリットも知っておきたいですよね。

高級腕時計レンタルサービスのメリット


最近注目を集めている腕時計レンタルサービスのメリットをまとめました。

  • 月額料金だけで高級ブランド腕時計をレンタルできる
  • 好きなプランを選べる
  • 気に入った時計は継続して借りられる
  • 色んなブランドを試せる
  • 毎月1本ずつ借りられる
  • 自分でメンテナンスする手間・費用がゼロ
  • キズや汚れの保証サービスが付いている

月額料金だけで高級ブランド腕時計をレンタルできる

腕時計レンタルサービスのメリットはやっぱり、100万円以上する高級腕時計を月額レンタル料金のみで身に付けられちゃうことです。

仕事用とプライベート用で時計を使い分けたい時や、1度きりのシチュエーションで付けたい時計がある時に、何十万〜百万の時計を買うのはちょっと勇気がいりますよね。

そんな時にレンタルサービスを利用すれば、月額のレンタル料金を支払うだけで、好きな時計を身に付けることができます

気に入った時計は継続して借りられ、メンテナンスも不要

また、色々な時計を実際に身に付けて特に気に入った時計は返却しなければずーっと月額料金のみで借りられます。メンテナンスも自分でする必要はありません。

しかし、毎月払い続けるのなら購入したほうがお得かもしれないので気を付けましょう。

購入前のお試しや、いろんな時計を持ちたいが高い・時計のメンテナンスが面倒だという人にもぴったりです!

キズや汚れの保証サービスが付いている

また、レンタルサービスにはキズ・汚れ保証のサービスが付いているのはとても安心できますよね。

高級ブランド腕時計レンタルサービスのデメリット

フリー 時計

時計好きの人には嬉しいレンタルサービスですが、ちょっとしたデメリットも…。

  • 料金を支払っても自分のものにならない
  • 借りている間は月額料金を払わないといけない
  • 借りたい商品がずっとレンタル中の可能性も
  • キズが付いている場合もある
  • 万が一紛失した場合は弁償しなければならない

料金を支払っても自分のものにならない

憧れの腕時計をレンタル料だけで身に付けることのできる魅力的なサービスですが、支払った料金はあくまでもレンタルサービス代なので、時計は自分のものにはなりません。

たくさんの時計を自分のものとして集めたいという人にはあまり向いてないサービスと言えます。

でもそんな人は逆に、腕時計レンタルサービスを購入前のお試し期間として利用するのがおすすめです。

ハイブランドの時計を家に持ち帰って着け心地を試せるのは、レンタルサービスの特権。

借りている間は月額料金を払わないといけない

「結婚式の参列1日のために借りた場合」も「毎日つけた場合」も、借りている間は同額の月額料金を支払うこととなります。日割りレンタルもできません。

借りたい商品がずっとレンタル中の可能性も

ROLEXなどの人気モデルなどはレンタルに空きがないケースもあり、借りたいモデルが限定されてる人は注意しましょう。

「色々試せる上に人気のモデルも試せたらラッキー!」くらいに思っておく方がいいかもしれないですね。

サービスによっては空き状況を通知してくれる機能もあるので、うまく活用したいですね!

キズが付いている場合もある

通常利用のキズ保証サービスがあるということは、借りた時計にもキズが付いている可能性もあります

とはいえ生活しているうえで発生する細かいキズですが、新品の時計が届くわけではないので理解しておきましょう。

万が一紛失した場合は弁償しなければならない

高級腕時計を気軽に楽しめるのが嬉しいレンタルサービスですが、腕時計はあくまでも借り物なので、取り扱い紛失には十分な注意が必要です

使ってるうちに自然とついてしまった少しの傷であれば保証対象内になることが多いですが、時計を紛失してしまっては保証も何もありません

仮にハイブランドのレンタル時計を失くしてしまった場合、数十万〜百万を支払わなければいけなくなってしまいます。

腕時計の管理と取り扱いには十分注意しましょう。

 

キズ・汚れ保証の範囲はどのくらい?盗難や紛失は?

安心できる「キズ・汚れ保証サービス」ですが、気になるのがその保証の範囲です。

通常利用のキズ、汚れは保証対象

通常利用とは、生活している範囲で起こりうる摩擦などによるものです。ぶつけてしまったり落としてしまったものは「通常利用の範囲」ではありません

修理が必要となる場合、修理代負担となる可能性があるので気を付けましょう。

盗難・紛失は保証なし

紛失はもちろんのこと、盗難も保証はありません

盗難や紛失をしてしまった場合は、同等品の購入金額を全額自己負担することとなっています。

借りものなので当たり前ですが、十分に気を付けて使用するようにしましょう。

こちらはカリトケの紛失に関する記事ですが、紛失しないようにする注意点などもご紹介しているのでよかったらお読みください。

カリトケ(KARITOKE)の腕時計を紛失したり壊したら賠償?

2020.03.06

時計レンタルをオススメする人

幅広い世代で人気沸騰中の時計レンタルサービスですが、お仕事上で人と接する機会の多い人には特にもってこいです。

お仕事上で人と接する機会の多い人に人気

フリー 時計

腕時計レンタルサービスはこんな人に特におすすめです。

  • 憧れの高級時計をつけてみたい人
  • 目上の人と会う機会の多い人
  • 色々な時計を使い分けしたい人
  • 飽き性な人
  • 高級時計の購入前に色々試したい人

自分では高くて手が出せないけど高級時計に憧れている人や、実際に高級時計の購入を検討している人にとって、時計レンタルサービスは実際に高級時計を身につけるよい機会になるのでおすすめです。

お店で試着しただけでは分からない使用感を確かめることができちゃいます。

また、時計が好きだけどすぐに飽きて違うデザインが欲しくなってしまうという人にも、時計レンタルサービスはもってこい!

飽きてしまったらまた違うデザインの時計をレンタルするだけなので、高い時計を購入したけど飽きてしまったと損をする心配もありませんよね。

 

腕時計レンタルサービスを選ぶ4つのポイント

そんな魅力的な腕時計レンタルサービスですが、「どれを選んだらいいの?」とサービスを選ぶのに悩む人も多いでしょう。

そんな人に向けて、腕時計レンタルサービスを選ぶときのポイントを3つまとめました。

レンタルサービスを選ぶ4つのポイント

  1. 時計レンタルの料金や価格
  2. 時計レンタルの期間
  3. 時計レンタルできるブランド・商品数
  4. レンタル会社の信頼性

❶時計レンタルの料金や価格

フリー

同じ腕時計レンタルサービスでも、値段は3,500円から月額200,000円を超えるものまでピンキリ。

憧れの腕時計を実際に身に付けられると言っても、やっぱりできることならレンタル料金が安いと嬉しいですよね。

そうは言っても、レンタル会社によって取り扱いブランドや商品数、そして時計のレンタル期間も大きく異なるので、数字だけ見て判断するのは危険です。

1ヵ月単位でレンタルできるものから数日単位の料金計算のものもあるので、決断する前に1日あたりの料金を計算して納得いくものであるか確認することをおすすめします。

自分のお財布と相談しながら、自分に合ったレンタルサービスを探すようにしましょう。

❷時計レンタルの期間

同じ料金を支払って腕時計をレンタルするなら、定額の月額料金で返却期限のないサービスがおすすめです。

レンタル会社によってレンタル期間が異なるのはもちろん、同じ会社でも料金プランによって期間が違うこともあるので、注意が必要です。

最短3日などのサービスもあるので、結婚式など一時的に使いたい場合はそちらを選ぶこともできます。

上でも述べましたが、料金だけ見て判断するのではなく、「値段にふさわしいレンタル期間なのか」をしっかりとチェックするようにしましょう。

❸時計レンタルできるブランド・商品数

フリー 時計

レンタル会社や同じレンタル会社でも選ぶプランによって、借りることのできるブランドや商品の数はさまざま。

ROLEXやOMEGAといった高級ブランドの時計を主にレンタルしたいのか、もう少し普段使いのできるカジュアルなブランド時計をレンタルしたいのかによって、おすすめのレンタルサービスは異なります。

せっかく月額のレンタル料を支払っても、「どの時計にしようかな…」ってときに自分のお目当のブランドが取り扱われてなかったら意味がないですよね。

数あるレンタルサービスの中から自分にあったものを選ぶ際は、取り扱いされているブランドや商品一覧ページを必ず確認するようにしましょう。

❹レンタル会社の信頼性

レンタル料がとても高額であったり、サイトに会社情報がきちんと明記されていない場合は信頼性が低く要注意です。

審査の際に個人情報を提示したり高額商品を扱うサービスなので、レンタル前には怪しい会社でないか必ずチェックしておきましょう。

 

高級腕時計レンタルサービス人気16社を料金や商品数で比較

たくさんある腕時計レンタルサービスの中でも、人気なサービスを16社一挙比較しました。

レンタルサービスを選ぶ際の参考にしてみてください◎

料金プラン・期間・商品数を一挙比較

料金プラン商品数使いやすさレンタル期間
KARITOKE
(カリトケ)
月額3,980円〜19,800円
数千点
無制限
WATCH RENT
(ウォッチレント)
月額3,500円〜29,000円

374点
無制限
ROLLY
(ローリー)
月額3,500円〜35,800円
72点
無制限
BUYSELLHUNT
(バイセルハント)
月額19,000円〜88,000円
49点
無制限
腕時計本舗
月額2,000円〜23,800円

5018点
無制限
WAREN
(ウォーレン)
月額3,980円〜49,800円

100点
無制限
毎月時計月額9,800円〜29,800円
51点
無制限
SHO TIME
(ショウタイム)
月額6,500円〜24,800円以上

47点
無制限
BALLOON
(バルーン)
5,500円〜20,000円
24点
1週間
MATCH WATCH
(マッチウォッチ)
10,000円〜29,000円

103点
4週間〜12週間
DRESS WATCH
(ドレスウォッチ)
4,800円〜39,800円以上

14点
3日〜1ヶ月(延長可能)
RENTOKE
(レントケ)
月額9,800円〜49,800円

134点
無制限
SHAREL
(シェアル)
月額4,800円〜11,800円

187点
無制限
STYLE R
(スタイルアール)
14,000円〜31,800円

1点
7日〜30日(延長可能)
セグメントイノベーション月額24,900円〜209,900円
記載なし無制限
セレブウォッチクラブ10,000円〜30,000円

23点
3日〜7日

人気時計レンタルサービスを16社を、料金プラン・商品数・使いやすさ・レンタル期間で比較しました。

比較の結果から総合的に見て一番おすすめなのは安さ、商品数、使いやすさ全てにおいて優れているカリトケ

ではここからランキング形式で時計レンタルサービスを紹介していきたいと思います。

セレブウォッチクラブ、セグメントイノベーション 、スタイルアール 、レントケ、シェアルは以下の理由でランキングには入れていません。

比較の結果ランキング外となったサービス

  • セレブウォッチクラブ:現在サイトに繋がらない状態でサービス利用不可
  • セグメントイノベーション:サイトの一部が準備中で商品数やレンタル状況が不明
  • スタイルアール:取扱商品が1点のみ
  • レントケ:取扱商品がロレックスのみ
  • シェアル:取扱商品がレディースのみ

シェアルついてはレディース向け時計レンタルサービスランキング、レントケについてはロレックスが借りられる時計レンタルサービスの項目で紹介していますので、そちらをご覧ください。

 

高級腕時計レンタルサービスおすすめランキング

「腕時計レンタルサービスって、どれが良いのかよく分からない」という人に向けて、ランキングを作成しました。

ランキング1位から順に、料金プラン・期間・商品数はもちろん、特徴や取り扱いブランドまで細かく紹介していきます。

第1位
カリトケ(KARITOKE)

取扱商品数は数千点!初めての利用はKARITOKEを選べば間違いなし

  • 圧倒的な商品数の多さ
  • 好みによって選べる嬉しい4つの料金プラン
  • 気に入った時計を無期限でレンタル可能

 

料金(税別)
※月額タイプ
カジュアルプラン 3,980円
スタンダードプラン 6,800円
プレミアムプラン 9,800円
エグゼクティブプラン 19,800円
レンタル期間無制限
取扱ブランド数44ブランド(1,100種類)
レディース商品非公開 (数百点)
お渡し期間2-3日
※本人確認後
送料無料
(交換・ベルト調整時も無料)
※ヤマト運輸
支払い方法クレジットカード
審査に必要なもの運転免許証(表裏)orパスポート
身分証との本人顔写真
勤務先情報
ベルトサイズ調整あり(無料)
キズ・汚れの保証あり(無料)
商品の交換毎月1回(プラン変更も可能)
商品買取不可
実店舗あり(東京・大阪に1店舗ずつ)

※2020年5月18日時点の情報

KARITOKE(カリトケ)の魅力は3,980円〜19,800円の4つの料金プランから、利用者のお財布事情・時計の好みに合わせて選べるところ。

月額を支払えば、あとは好きな時計を無制限でレンタルすることができるのも嬉しいポイントです。

時計のお届け時はもちろん、交換やベルト調整時も送料が無料、そしてキズ・汚れの保証も無料なので、月額を支払うだけでかなりお得に時計のレンタルが楽しめます。

東京や大阪にも実店舗があり、店舗で試着することも可能です。

取り扱いブランド

ROLEX / OMEGA / IWC / PANERAI / ZENITH / BREITLING / TAG HEUER / Cartier / BVLGARI / HERMES / GaGaMILANO / HAMILTON / CHANEL / LOUIS VUITTON / Grand Seiko / LONGINES / RODGER DUBUIS / HUBLOT / FRANCK MULLER / AUDEMARS PIGUET / BREGUET / JAEGER LECOULTRE / GUCCI / EDOX /Apple / その他

カリトケは他のサイトと比べて揃えているブランド数が圧倒的に多いですね!幅広い年齢層の方から選ばれているのも納得です!

口コミ

友人の結婚式の際に使用する時計が無かったのでカトリケを使用しました。カトリケで高級時計を借りました。グッチの時計を借りる事が出来たので良かったし結婚式の時にグッチの時計を着用した事で可愛いと誉めて頂いたので嬉しかったです。
服などのレンタルが流行り出している中、服に合わせて小物である腕時計を借りることができてたすかります。
若者ではなかなか手に入らないメーカーのものもあり、ブランドだけでなく種類もあり良かったです。
簡単に借りることができるので友人にも勧めたいです。

\半額キャンペーン実施中!/

 

第2位
WATCH RENT(ウォッチレント)

 

2019年8月開始のまだ新しいサービス!サイトの使いやすさはピカイチ

  • 最低価格が3,500円と業界最安値
  • 取扱商品数が多い
  • 返送料は自己負担

 

料金(税別)
※月額タイプ
ブロンズプラン 3,500円
シルバープラン 6,300円
ゴールドプラン 9,300円
プラチナプラン 19,800円
ダイヤモンドプラン 29,000円(招待制)
期間無制限
取扱ブランド数30ブランド
レディース商品121点
お渡し期間3-5日
※本人確認後
送料無料
(返送は自己負担)
※ヤマト運輸
支払い方法クレジットカード
審査に必要なもの運転免許証
現住所確認書類(住民票など)
ベルトのサイズ調整あり(申し込み時)
キズ・汚れの保証あり(有料補償もあり)
商品の交換可能
商品買取不可
実店舗 –

料金プランが5つと豊富なWATCH RENT(ウォッチレント)。

一番高額なプランは招待制となっており、限られた会員のみが利用できる、とっておきの高級腕時計が取り揃えられたプランです。

KARITOKE(カリトケ)では返送料も含め送料はすべて無料ですが、WATCH RENT(ウォッチレント)では返送料のみ自己負担しなければなりません

また、月500円で補償をつけることができ、この場合、通常使用の範囲を超えるキズや破損が生じても修理代を請求されることはありません

取り扱いブランド

招待制のプランもあるWATCH RENT(ウォッチレント)は、カジュアルなものからドレスウォッチまで幅広いニーズに応えてくれるサービスです。

口コミ

私がレンタルした腕時計は6300円のプランですが、高級腕時計を身に付けるというのは、毎月の6300円よりも価値があるという感想を持ちました。
仕事に行く時も使うし、とにかく毎日ブランド腕時計をつけられることが嬉しいです。
自分の手首にぴったりのサイズに合わせてもらった腕時計をはめると、もう嬉しかったです。
こんな素敵な腕時計を好きなだけレンタルできるなんて、価値が高いサービスだなぁという感想を持ちました。

 

第3位
ROLLY(ローリー)

 

月額料金は3,500円から!人気でレンタル中が多く借りるのが難しいことも

  • 最低価格が3,500円と業界最安値
  • ROLEXの取り扱いが多い
  • 返送料は自己負担

 

料金(税別)
※月額タイプ
BRONZE 3,500円
SILVER 5,800円
GOLD 8,800円
PLATINUM 18,800円
LIMITED 23,800円
SPECIAL EDITION 28,800円
HIGH BRAND 35,800円
期間無制限
取扱ブランド数10ブランド
レディース商品3点
お渡し期間2-7日
※本人確認後
送料無料
(返送は自己負担)
※ヤマト運輸
支払い方法クレジットカード
審査に必要なもの運転免許証
身分証との本人顔写真
勤務先情報
ベルトのサイズ調整あり(申し込み時)
キズ・汚れの保証あり(無料)
商品の交換可能
商品買取不可
実店舗 –

料金プランが多く揃っているROLLY(ローリー)。

「SPECIAL EDITION」と「HIGH BRAND」は公式サイトには「coming soon」という表示があるので、現在はまだ申し込みできないようなので、実際には5つのプランから選んでいただけます。

また、KARITOKE(カリトケ)では返送料も含め送料はすべて無料ですが、ROLLY(ローリー)では返送料のみ自己負担しなければなりません

取り扱いブランド

GAGA MIRANO / OMEGA / CARTIER / IWC / TAG HEUER / PANERAI / HUBLOT / ROLEX / FRANCK MULLER / AUDEMARS PIGUET

カリトケと比べるとブランド数が少ないのが残念。

ですが、業界最安値で利用できるため、社会人になって間もない方やとりあえず時計レンタルを利用してみたい方におすすめです!

ただし、レンタル中の時計が多いので、すぐにレンタルするのは難しいかもしれません。

口コミ

ちゃんと梱包されていてうれしかったです。
以前に違う会社からレンタルした際は驚く位、雑な梱包でした。ここは、しっぱりプチプチに入っていて、箱も可愛いです。
時計は腕周りのサイズが不安なところでしたが、事前に先方に伝えていたのでぴったりでした。
商品時代も難なく、つけられました。傷もなくて普通に高価な時計です。

 

第4位
BUYSELL HUNT(バイセルハント)

 

レンタル待ちがない!唯一のオーダー型高級腕時計レンタルサービス

  • レンタルしたい時計をオーダーできる
  • 気に入ったレンタル時計を購入可

 

料金(税別)
※月額タイプ
19,000円〜88,000円
※腕時計によります
期間無制限
取扱ブランド数9ブランド
レディース商品0点 (メンズのみ)
お渡し期間在庫やハント状況によります
送料無料
※サイズ調整は除く
支払い方法クレジットカード
審査に必要なもの運転免許証
携帯電話請求書、住民票
ベルトのサイズ調整レンタル中でも可
※往復送料は自己負担
キズ・汚れの保証あり(無料)
商品の交換毎月1度まで可能
商品買取
実店舗 –

BUYSELL HUNT(バイセルハント)は他の時計レンタルサービスとは少し違った、オーダー型レンタルサービスを展開しています。

自分がオーダーした高級時計をバイセルが見つけ貸し出してくれるんです。

この新しいサービスの形により、「借りたい時計がずっとレンタル中で借りれない」という悩みを解決してくれます。

また、レンタル品の購入が可能なので、レンタルして気に入った場合は購入することができるのも嬉しいポイントです。

取り扱いブランド

ROLEX / HUBLOT / PATEK PHILIPPE / AUDEMARS PIGUET / FRANCK MULLER / BREGUET / A.Lange & Sohne / VACHERON CONSTANTIN / CHANEL

借りたい時計がすでに決まっている人は、バイセルハントがおすすめです!いちいち探す手間が省けるのも嬉しいポイントですね。

口コミ

腕時計に数百万円なんて、結婚もしている私にとってはとても払える金額ではないのですが、バイセルハントであれば高級時計を装着することができるので、とても満足しています。
夫が大事な接待で身だしなみを整えなければならなくなり、さりげなくチェックされる時計をいいものにしようと思い利用しました。普段はとても手に届かないような最高級の時計をレンタルで利用できるのが良かったです。夫は緊張していましたが、接待は上手くいったようです。

>>バイセルハントの評判についての記事を見る

 

第5位
腕時計本舗

 

2,000円からレンタル可能!CASIO・SEIKOなど定番ブランド多数

  • 最安値2,000円
  • 気に入ったレンタル時計を購入可

 

料金(税別)
※月額タイプ
2,000円〜23,800円
※腕時計によります
期間無制限
取扱ブランド数78ブランド
レディース商品2337点 (メンズのみ)
お渡し期間数日
送料往復送料無料
支払い方法クレジットカード
審査に必要なもの運転免許証
ベルトのサイズ調整あり(無料)
キズ・汚れの保証あり(無料)
商品の交換
商品買取
実店舗 –

腕時計本舗は決まった料金プランがランクで別れているのではなく、時計ごとに月額料金が設定されいます。

レンタルの最安値はなんと2,000円。

ラインナップはカジュアルなファッションブランドの時計が多く、ロレックスのような高級ブランド腕時計はありません。

レンタル品の購入が可能なので、レンタルして気に入った場合はそのまま購入することができます。

取り扱いブランド

adidas / ALLY DENOVO / EMPORIO ARMANI / ISSEY MIYAKE / Innovator / INDEPENDENT / OMEGA / GAGAMILANO / CASIO / Calvin Klein / CITIZEN / SEIKO / TAGHeuer / FENDI / BVLGARI / NIXON / TIFFANY&Co.など

カジュアルな時計やビジネスシーンにも使えるような時計が多いので、学生の方や仕事の時に時計をつけたいという方におすすめです。

 

第6位
WAREN(ウォーレン)

 

一流ブランドが勢揃い!ROLEX専門レンタルサービス「RENTOKE」から生まれたサービス

  • 料金プランが6つから選べる
  • 定番モデルからレアモデルまでこだわりの品揃え

 

料金(税別)
※月額タイプ
3,980円〜49,800円
期間無制限
取扱ブランド数25ブランド
レディース商品3点 (メンズのみ)
お渡し期間4-6営業日で発送
送料無料
※サイズ調整は除く
支払い方法クレジットカード
審査に必要なもの運転免許
ベルトのサイズ調整あり(初回のみ)
キズ・汚れの保証あり(無料)
商品の交換毎月1度まで可能
商品買取不可
実店舗 –

WAREN(ウォーレン)はロレックス専門の時計レンタルサービス「RENTOKE(レントケ)」と同じ会社が運営するサービスです。

こだわりの高級ブランド腕時計を揃えており、料金プランも6種類と豊富です。

カジュアルな時計からとっておきの1本まで幅広いシーンで活躍してくれるでしょう。

取り扱いブランド

Apple / AUDEMARS PIGUET / BREGUET / BREITLING / BVLGARI / Cartie / CHANEL / FRANCK MULLER / GaGaMILANO / GUCCI / HAMILTON / HERMES / HUBLOT / IWC / JACOB & CO / JAEGER LECOULTRE / LONGINES / LOUIS VUITTON / OMEGA / Other / PANERAI / ROGER DUBUIS / TAG HEUER / TUDOR / ZENITH

高級ブランドが揃っているので、高級腕時計をいろんな種類楽しみたいという人におすすめです。

 

第7位
毎月時計

 

高級腕時計が揃い踏み!人気モデルのレンタルは早い者勝ち

  • 好みに合わせて選べる3つの料金プラン
  • 月額費用9,800円〜

 

料金(税別)
※月額タイプ
9,800円
19,800円
29,800円
期間無制限
取扱ブランド数9ブランド
レディース商品0点(メンズのみ)
お渡し期間本人確認後
送料無料
※ヤマト運輸
支払い方法クレジットカード
審査に必要なもの運転免許証
ベルトのサイズ調整あり(発送前のみ)
キズ・汚れの保証あり(無料)
商品の交換可能
商品買取不可
実店舗 –

時計によって3種類の料金プランが用意されているので、自分の好みの時計やお財布事情で好きなプランを選ぶことができます。

JAEGER LECOULTREをはじめとするお洒落なデザインの腕時計が多く揃っているので、どの時計をレンタルしようか迷ってしまいそう…。

他の時計レンタルサービスと比べると月額料金は少し高めで商品数も多いわけではないですが、選び抜かれたお洒落なデザインの時計をレンタルしたい!という人にはおすすめです。

取り扱いブランド

ROLEX / PATEK PHILIPPE / AUDEMARS PIGUET / VACHERON CONSTANTIN / BREGUET / HUBLOT / JAEGER LECOULTRE / PANERAI / Cartier

ひと工夫された、定番でない時計をレンタルしたい方におすすめ。

ただし、商品数の少なさからレンタル中の時計が目立ちます。

時計のレンタルは早い者勝ちなので、お目当ての時計をレンタルするのは難しいかもしれません。

口コミ

友人の結婚式が控えていたため、利用しようと思いました。
また、子供の歓送迎会などイベントごとがかさみ、その際につけていく腕時計がなく友人からの紹介で利用してみようと思いました。しっぱりプチプチに入っていて、箱も可愛いです。
時計は腕周りのサイズが不安なところでしたが、事前に先方に伝えていたのでぴったりでした。
傷もなくて普通に高価な時計です。

 

第8位
SHO TIME(ショウタイム)

 

ハイブランド品を集めた少数精鋭タイプの時計レンタルサービス

  • 好みで選べる4つの料金プラン
  • ハイクラスの時計が多い

 

料金(税別)
※月額タイプ
STAR 3,500円
HIGH 5,800円
OVER 8,800円
KING 18,800円
期間無制限
取扱ブランド数6ブランド
レディース商品0点(メンズのみ)
お渡し期間契約完了後7日以内に発送
送料 –
支払い方法クレジットカード
審査に必要なもの運転免許証 or パスポート
身分証との本人顔写真
勤務先情報
ベルトのサイズ調整 –
キズ・汚れの保証 –
商品の交換 要相談
商品買取 –
実店舗 –

4つの料金プランが用意されており、プランによってレンタルできる時計の種類が異なります。

ハイクラスの腕時計が揃っているので、高級腕時計好きにはたまらないレンタルサービスではないでしょうか。

しかし、ウェブサイトで「レンタルの際の送料」や「キズ・汚れの保証」といった細かい内容については触れられていないようです。

SHO TIME(ショウタイム)の利用を検討中の方は一度直接問い合わせてみるのがよいと思います。

取り扱いブランド

OMEGA / SEIKO / BVLGARI / TAG HEUER / CHANEL / ROLEXR / RSUTA

取り扱いブランドが少ないですが、ハイブランドを集めたショウタイム。

時計の価値がわかる方、とりあえず高級時計を試してみたい!という方におすすめです。

口コミ

月額6,500円で好きなブランドをレンタルすることが出来ました。私は、接客業をしているので時計は身だしなみの一つと考えています。そんなときに嬉しいサービスでした。レンタルして気にいらなければ交換することも出来ますので気軽に利用出来て良かったです。マニアにとっては宝箱のようなシステムとなっています。優越感を得ることが出来ました。

 

第9位
BALLOON(バルーン)

 

1週間の短期レンタル!ここぞという時のレンタルにおすすめ

  • 1週間の短期レンタル
  • 男性・女性ものどちらも豊富

 

料金(税別)
※月額タイプ
5,000円〜20,000円
※腕時計によります
期間1週間
取扱ブランド数22ブランド
レディース商品18点
お渡し期間翌営業日発送
※本人確認後
送料本州・四国・九州 1,800円
北海道・沖縄 2,255円
※20,000円以上利用の際は無料
支払い方法クレジットカード
審査に必要なもの運転免許証
身分証との本人顔写真
ベルトのサイズ調整次回レンタル時に調整可能
キズ・汚れの保証あり(自己負担上限5万円)
商品の交換 –
商品買取 –
実店舗 –

値段だけ見るとお手頃価格で利用できるBALLOON(バルーン)ですが、レンタル期間は1週間だけとかなり短め

結婚式や同窓会など「ピンポイントでの用事で身に付けたい時計がある!」という人には、安価で必要な期間だけ時計がレンタルできるのでもってこいなサービスでしょう。

時計毎に1週間のレンタル料が付いており、難しい料金プランや追加料金などは一切ないので、好きな時計を選んで届くのを待つだけという気軽さも嬉しいポイントです。

取り扱いブランド

ROLEX / ZENITH / OMEGA / BREITLING / PIERRE KUNZ / PANERAI / TAG HEUER / MONTBLANC / IWC / Grand Seiko / MAURICE LAUCROIX / HAMILTON / BALL WATCH / FREDERIQUE CONSTANT / Cartier / CHANEL / HERMES / Tiffany&Co / LOUIS VUITTON / BAUME$MERCIER / GUCCI / BEDAT&Co

安くで短期間時計を借りたい!という方におすすめです。追加料金などもないので、気軽に時計レンタルを楽しめますよ!

 

第10位
MATCH WATCH(マッチウォッチ)

 

LINEで簡単手続き!ユーザーとオーナーを繋ぐ時計レンタルサービス

  • 高級腕時計ばかりのラインナップ
  • LINEからレンタル手続きができる

 

料金(税別)10,000円〜29,000円(4週間)
期間4週間〜12週間
取扱ブランド数29ブランド
レディース商品0点(メンズのみ)
お渡し期間本人確認後
送料往復の送料はレンタル料に含まれる
支払い方法クレジットカード(ゴールド以上)
審査に必要なもの運転免許証
ゴールド以上のクレジットカード
ベルトのサイズ調整あり(送料自己負担)
キズ・汚れの保証なし(個人で加入必須)
商品の交換可能
商品買取交渉可能
実店舗 –

マッチウォッチは時計をレンタルしたいユーザーと時計を貸し出したいオーナーを繋ぐサービスです。

レンタル手続きはLINEからで、手軽に申し込みできるのも魅力です。

しかし、高級腕時計を扱うゆえ、審査が他のサービスと比べて少し厳しめです。

レンタルの利用は25歳以上からで、申し込みにはゴールド以上のクレジットカードが必要です。

取り扱いブランド

高級腕時計にこだわったラインナップでロレックスやウブロなど豊富な種類を取り扱っています。

とことん高級腕時計を楽しみたいという方におすすめです。

 

第11位
DRESS WATCH(ドレスウォッチ)

 

最短3日からレンタル可能!高品質にこだわった時計レンタルサービス

  • 最短3日からの短期レンタル
  • 商品の大半がロレックス

 

料金(税別)4,800円〜39,800円
期間3日〜1ヶ月
取扱ブランド数4ブランド
レディース商品5点
お渡し期間初回のみ事務所で直接受け渡し
送料記載なし
支払い方法クレジットカード
審査に必要なもの本人確認書類、顔写真
勤務先情報
ベルトのサイズ調整次回レンタル時に調整可能
キズ・汚れの保証あり(無料)
商品の交換 –
商品買取 –
実店舗 –

取扱商品は14点中11点がロレックスというDRESS WATCH(ドレスウォッチ)。

年会費の発生する有料会員クラスもあり、初めて時計レンタルサービスを利用する人には少しハードルが高いかもしれません。

レンタル期間はグレードによりますが、最短3日からです。

取り扱いブランド

商品数は14点と多くないですが、有料の会員クラスなどもあり、高品質なサービスを提供しています。

 

【検証結果】腕時計レンタルのおすすめ1位はKARITOKE(カリトケ)

数ある腕時計レンタルサービスを評価付けした結果をまとめました。

時計レンタルサービス最大手KARITOKE(カリトケ)が人気の理由

時計レンタルといえば!というくらい、KARITOKE(カリトケ)!が大人気なのは上の表を見れば一目瞭然。

KARITOKE(カリトケ)には好みに合わせて選べる4つの料金プランがありますが、一番安いプランだとたった3,980円で1ヶ月も時計をレンタルすることができます◎

また、KARITOKE(カリトケ)の商品数は数千点以上と他の時計レンタルサービスと比べて圧倒的に多いのも人気の秘訣。

KARITOKE(カリトケ)の初月50%OFFのキャンペーンを利用すれば、さらにお得に時計レンタルができるのでお見逃しなく!

\公式サイトからの利用がお得/

>>カリトケのキャンペーン情報を見る

KARITOKE(カリトケ)は東京や大阪に実店舗アリ!マルイの店舗で試せる

KARITOKE(カリトケ)はマルイと提携しており、東京の新宿と有楽町、大阪にある難波の実店舗でレンタル前に試着することができます

店員さんに相談しながらレンタルすることも可能ですよ。

店舗にしかない時計もアリ、カリトケWEB上で店舗商品をチェックすることができます。

店舗で出来ることについてはこちらの記事をお読みください!

カリトケ実店舗の大阪マルイなんば店を調査!月額ブランド腕時計レンタル

2020.03.13

カリトケマルイ有楽町店舗で試着利用!月額で腕時計レンタルできておすすめ

2020.03.11

 

レディース向け腕時計レンタルサービスのおすすめ厳選5位

メンズ向け腕時計レンタルサービスをご紹介してきましたが、こちらの記事ではレディース向けのサービスで比較してみました!

実際にをサービスごとに人気のCHANEL腕時計で料金を比較した結果や、料金・商品数などで比較しています。

1位はこちらの記事を同じくカリトケでしたが、2位のウォッチレントとも僅差の結果となりました。

女性の方はこちらもチェックしてみてくださいね!

レディース高級腕時計レンタル比較!料金・取扱ブランド・期間・点数

2020.06.01

 

ロレックス・カルティエ・オメガの取り扱いが多い時計レンタルを比較

フリー 時計

人気の高級ブランドの時計を借りるのはどのサービスがいいのか、ブランドごとに比較してみました。

ROLEX(ロレックス)が借りられる時計レンタルサービスを比較

ロレックスのレンタルにおすすめのサービスを比較しました。

料金期間ロレックスの取扱数
KARITOKE
(カリトケ)
3,980円〜19,800円
※1ヵ月
無制限160点
ROLLY
(ローリー)
3,500円〜35,800円
※1ヵ月
無制限26点
毎月時計9,800円〜29,800円
※1ヵ月
無制限30点
RENTOKE
(レントケ)
9,800円〜49,800円
※1ヵ月
無制限134点
WATCH RENT
(ウォッチレント)
3,500円〜29,000円
※1ヵ月
無制限49点

比較の結果、ロレックスのレンタルに一番おすすめなのはKARITOKE(カリトケ)だということがわかりました。

KARITOKE(カリトケ)はロレックスの取扱数、コストパフォーマンスともに他のサービスよりも優れています

ロレックスのモデル別レンタル料金の比較など詳しい比較はこちらの記事で紹介しています。

>>ロレックスをレンタルできるサービス比較はこちら

Cartier(カルティエ)が借りられる時計レンタルサービスを比較

カルティエのレンタルにおすすめのサービスを比較しました。

料金期間ロレックスの取扱数
KARITOKE
(カリトケ)
3,980円〜19,800円
※1ヵ月
無制限85点
WATCH RENT
(ウォッチレント)
3,500円〜29,000円
※1ヵ月
無制限42点
MATCH WATCH
(マッチウォッチ)
10,000円〜29,000円
※4週間
4週間〜12週間5点
毎月時計9,800円〜29,800円
※1ヵ月
無制限3点
ROLLY
ぶr(ローリー)
3,500円〜35,800円
※1ヵ月
無制限3点

カルティエの品揃えが圧倒的なKARITOKE(カリトケ)が一番おすすめという結果になりました。

KARITOKE(カリトケ)ではメンズ、レディースともに豊富なカルティエのモデルを取り扱っているのでいろんな種類から選ぶことができますよ。

モデル別のレンタル料金比較など、さらに詳しく比較した内容はこちらの記事で紹介しています。

カルティエをレンタルできるサービス比較はこちら

OMEGA(オメガ)が借りられる時計レンタルサービスを比較

オメガのレンタルにおすすめのサービスを比較しました。

料金期間ロレックスの取扱数
KARITOKE
(カリトケ)
3,980円〜19,800円
※1ヵ月
無制限163点
腕時計本舗2,000円〜23,800円
※1ヵ月
無制限112点
WATCH RENT
(ウォッチレント)
3,500円〜29,000円
※1ヵ月
無制限41点
WAREN
(ウォーレン)
3,980円〜49,800円
※1ヵ月
無制限22点
MATCH WATCH
(マッチウォッチ)
10,000円〜29,000円
※4週間
4週間〜12週間13点

オメガの取扱数が一番多いのもKARITOKE(カリトケ)という結果になりました。

定番モデルがしっかり揃っているので、時計にあまり詳しくないという方も選びやすいのでおすすめです。

モデル別のレンタル料金比較など、さらに詳しく比較した内容はこちらの記事で紹介しています。

>>オメガがある時計レンタルサービスの比較の記事を読む

 

高級腕時計レンタルサービスQ&A

フリー

続いて、時計レンタルサービスの利用に関してよくある質問に回答していきます。

時計レンタルの審査は何を審査するの?

腕時計をレンタルするにあたっては、会員登録身分証明書の提示本人確認といった審査が行われます。

普通に腕時計をレンタルして個人で使用するのであれば、審査で落ちることはほぼありません。

審査に落ちる理由の例

  • 未成年の場合
  • 記載事項の不備
  • 商品お届け先が海外の場合

>>時計レンタルの審査についての記事を読む

時計レンタルは現金・デビッドカードなどで借りられる?

時計レンタルサービスの支払い方法はクレジットのみで、現金・デビッドカードでの決済は出来ません

auウォレットなども使用不可ですので注意しましょう。

時計レンタルサービスってどんな人が利用しているの?

「仕事で腕時計が必須」な人が時計レンタルを多く利用しています。

特に営業マンや経営者など、高級腕時計をつけることがステータスな職についている人にとって時計レンタルは画期的なサービスなのです。

そうは言っても、レディース向けやおしゃれなデザインのの腕時計を多く扱うレンタルサービスも増えてきているので、今後より幅広い層の利用が予想されます。

届いた時に破損していたらどうするの?

レンタル時計が届き開封したら破損していたという場合は、発見した時点でなるべく早くサービス会社に問い合わせるようにしましょう

届いて日が経ってから連絡すると、「到着時に破損していた」では話が通じなくなってしまうこともあるので、出来るだけ早い問い合わせがベストです。

時計レンタル、貸す側になることはできる?

カリトケが「カシトケ」というサービスを運営しています

カシトケで使っていない時計を貸し出すとキャッシュバックされ、現金への交換かカリトケで割引として使うことができます

カシトケについてはこちらの記事で詳しく説明しているのでよかったらご覧ください!

カリトケの「腕時計を貸すサービス」カシトケをレビュー!メリットは?

2020.03.12

 

まとめ

人気の腕時計レンタルサービス10社以上を比較してみましたが、一番おすすめのレンタルサービス最大手のKARITOKE(カリトケ)です。

取り扱いブランド・商品数も他サービスと比べ圧倒的に多いので、自分好みの一本が必ず見つかるはず。

また、KARITOKE(カリトケ)なら東京と大阪のマルイで実際に試着することもできるので失敗するリスクもなくて安心ですよね。

初回だけの期間限定キャンペーンでさらにお得にレンタルできるので、お急ぎを!

ぜひ自分好みの腕時計をお得にレンタルして、素敵なウォッチライフを楽しみましょう。